表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

約1000字短編集

作者: sika

 

 安井昌平は穴を掘っていた。

 どこまでも深く。深く。



 しかし作業はまったく捗らない。安井は額の汗を乱暴に拭った。

 車のヘッドライトが唾を吐き、悪態をつく彼を映しだしている。

 トランクには大きな毛布の塊があった。細長く、まるで人でも入っているような形の。



 規則正しいリズムとは程遠い、穴を掘る断片的な音。ざっ、ざっざっ……ざっ。

 安井の鼓動は激しく鳴っている。どくんどくんどくんどくん。



 それらの音を、安井は呪いだと思った。

 死んだ、まさか死ぬとは思わなかった、鹿嶋の呪い。


 ざっどくんざっどくんどくん。



 彼女の理生と鹿嶋が会っていると安井が知ったのは、一週間前だった。



 何かの間違い。自分へのサプライズ。

 そう思い込もうとしていた自分は、さぞ滑稽だったに違いない。


 鹿嶋との決別は覚悟していた。話し合いで解決するはずもない。

 でも、まさか死ぬなんて。



 呼吸が荒くなる。腕が重い。

 汗の臭いがたまらなく不快だった。全ての音が、安井を責め立てた。



 ころすことはないじゃないか。どうしてだやすい。おれたちしんゆうだったろ。

 延々と繰り返される呪詛。

 俺は押しただけだ! 頭を打ったのは俺のせいじゃない! お前が悪いんだ!



 スコップを持つ手に力を込める。早くしないと、頭が変になりそうだった。

 殺人を犯すとこんなにも辛い責苦を味わうことになるのか。

 俺は亡霊に殺されるのか。殺されてたまるか。



 人一人がようやく入れるほどの穴を掘り終えたとき、すでに空は白んでいた。

 シャツは汗で体に張りつき、手からは血が出ていた。

 それを見て安井は顔をしかめ、呻きとも喘ぎともつかない声を漏らした。



 これは贖罪だ。

 理生も自分の元を離れて行った今、安井はそんな風に考えた。

 人殺しの罪がこんなもので消えるとは思えなかったが、俺も大切な物を失ったのだと。



 縁に手を掛け穴を出る。口の中で、じゃり、という砂を噛む音がする。

 安井は唾を吐き、スコップを杖代わりにのろのろと車に向かった――



「ない!」トランクは空だった。



 安井は瞬間全てが夢だったのかと錯覚に陥る。

 いや、そんな筈はない。最後に鹿嶋の胸を両手で押した感覚。

 それは今でもはっきりと覚えている。



 ではなに――――「がっ!」


 誰か。誰かに押されて、安井はしたたかに顔を地面に打ち、倒れた。

 〝誰か〟はスコップを奪い取ると、また強烈な打撃が、今度は安井の頭を打ちつける。

 疲れきった体では、大した抵抗もできない。

 スコップが頭骨を打ち、ぐじゃっと鳴った。

 体から生温い何かが抜けていくような、そんな感覚がした――



 空が見える。


 ざっざっざっ。低く雲の垂れこめた空。


 ざっざっざっざっ。空が見えなくなる。


 躊躇なく。無慈悲に。そして唐突に。ざっざっざっざっざ。



 俺を埋めているのは鹿嶋だろうか。鹿島は生きていたのか。

 安井は鹿嶋の細い腕を思い出し、自分に土を被せる音に耳を澄ませる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ