表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

詩集:ハレノチクモリ 時々 あなたとわたし

詩集③ ラプソディ 

2005~2007年頃までの詩です。

以前、HPで公開していた詩を含んでいます。

未公開作品多数。


※R15を連想した表現あり

 4/17~一部を「こえぶ」にお題投稿しています。最後に幾つかの詩を朗読で聴く事が出来ます。

ラプソディ


『形式の自由な民族的な特徴を持った器楽曲』

という意味。


『狂詩曲』ともいう。



--------------------------------------------------------------------------------




第三曲として指揮を始める


あなたは◆▲人目の再会者







∮新たなる指揮曲∮



震えた指先が


僕の手元に残り


貴方の笑顔が永遠となる






今、僕もいくよ






再び


僕等は手を繋ぐ





------------------------------------------------------------------------------


優しい恋


--------------------------------------------------------------------------------


恋愛は自分の為 とか

相手の為 とか

どちらか片方だけの為のものではなくて


自分も相手も の為なんだ


どちらかだけが傷つけて

どちらかだけが幸せで


そんな恋愛は無いんだ


不器用でもいい

一生懸命できていたなら

それでいい


別れたとしても

互いが成長するのに必要だった時間だった訳で

無駄な時間な訳ではないんだ


別れた後に

相手を思うと涙も溢れるだろうけど

心が温かくなるのであれば

それは 優しい恋で

互いが別々に成長して

近くなった時

また一緒になるのかもしれない


また笑顔で会えたらいい




--------------------------------------------------------------------------------


ハチミツ


--------------------------------------------------------------------------------


一緒に食べていた美味しい蜂蜜は

瓶に入っていて

その瓶の蓋は

いつも底の近くにあって

蜂蜜がなくなるのではないかと

いつも不安で不安で

その想いをぶつけていた


あなたが居なくなって

蜂蜜を上から心配に眺めなくなったら

途端に一杯になった


今までが

心配し過ぎて

蓋の上に体重をかけて

蜂蜜を圧縮していただけで

本当はたくさん

とてもたくさんあった


そんな蜂蜜のような愛情の受け止め方しか出来なくて

本当は満たされる程の愛情を貰えていたのに

あなたが居なくなってからしか

気付けなかった




--------------------------------------------------------------------------------


バランス


--------------------------------------------------------------------------------


何事にもバランスがある

バランスが悪ければ崩れてしまう


一緒に居るから「一緒」も大事

人間だから「ひとり」も大事


どちらも大事だから

二人のバランスを

倒れないバランスを知るのが大切


バランスの悪いまま続けていると

負担ばかりがかかってしまって

転倒しないと気付けなくなって

息ばかりきれてしまって…


何事にもバランスがある

恋愛も

仕事も

友人も


それぞれのバランスがある




--------------------------------------------------------------------------------


やさしいうた


--------------------------------------------------------------------------------


やさしさはなんですか?


困った時に手を差し伸べてもらうことですか?

泣いている時に頭を撫でてもらうことですか?

凹んでいる時に叱咤してもらうことですか?


あなたにとってのやさしさは


困っている人に手を差し伸べることですか?

泣いている人に笑顔をあげたいと思うことですか?

凹んでいる人を叱咤できる強さですか?



やさしさは心の中にあるのです

うたとなって聴こえるのです

それはあなたから聴こえてくることもあれば

相手から聴こえてくることもあるのです

遠くから響いてきて

心温まることも

悲しくなることもあるでしょう


いろんな感情を与えるうたがあり

すべては真実なのです






--------------------------------------------------------------------------------


隙間


--------------------------------------------------------------------------------



自分の中に隙間を見つけたら

喜びを感じよう


今までが詰まり過ぎていて

何も入る余地が無くて

入れたい物も受け入れられなかったのだから


きちんと整理が出来て

隙間が出来たのかも知れない

無くなった物は

自分には要らなくなったものもあれば

要らなかったものもある

君が成長して

変えないといけなくなって

無くなったものもある

受け入れられるものがより多くなったのかもしれない


わかるのは隙間を埋めてからでもいい

埋めてから整理されて

落ち着いてきたら見えてくるものもあるだろう



何でも入れられる

新しくも始められる


何を入れようか

何を始めようか


これからが楽しみだね




--------------------------------------------------------------------------------



--------------------------------------------------------------------------------


君と離れてどれほど経った?


君は彷徨いどれほど経った?



僕は君

君は僕





--------------------------------------------------------------------------------


執着


--------------------------------------------------------------------------------


あなたが居なくなって

開放された


あなたが居なくなったら

という恐怖から開放された


本当は恐れるものでもなかった


そう開放された



自分が縛っていただけ

自分も

あなたまで巻き込んで


どんなにあなたは苦しかっただろう

私はそれを何故

気付けなかったのだろう


放棄しすぎていた 自分を

あなたに抱きついて居過ぎていた

心地よすぎて

あたたかさに心地よくなって

必要以上に手放せなくなって

恐怖を抱いてしまった


悪循環をしてしまった


優しいあなたは

その恐怖を包み込んでくれて

そんな私を受け入れ続けていてくれた

私は なんて幼かったのだろう

あなたのこんなに大きな愛に

気付けていなかった


どうにか興味を惹きたいと

どうにかと

稚拙な事ばかり


心を離して

自分が空っぽになっていたと

やっと気付けた


これからの人生で

やり直しが利かなくなる前に

気付けと言わずに気付かせてくれた



もう 今は恐くないよ

恐かったのは甘えの塊だと気付けたよ

迷いがあった

焦りもあった

これから空っぽの自分に

何でも入る自分なんだと

自分に誇りを持つよ




--------------------------------------------------------------------------------


最後の楽園


--------------------------------------------------------------------------------


光差し

穏やかに吹く風に

草原はなびき かがやく



ここが私の


LAST HEAVEN



あなたにとっても楽園となりますように


--------------------------------------------------------------------------------


呼吸とぬくもりと安堵


--------------------------------------------------------------------------------


ねぇ

この世が地獄でないとするならば


君の呼吸だけを教えて



君の嘘は真実になればいい

僕の嘘は掻き消して欲しい


君だけの言葉が僕の世界になれば

きっと

この世は生まれ変わる





僕を否定して


否定して

否定したなら


君だけの真実で埋め尽くして



そして

その手は離さないで




--------------------------------------------------------------------------------





†終わりを告げる†


†再会の唄†



冷たいと


沈んでいく泉の中に


貴方の鼓動を捜す


感じない感触を求め


見えない瞳で


貴方を捕らえたら


二度と離れはしない


『貴方に僕は在る?』




--------------------------------------------------------------------------------



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] とても優しさが感じられる言葉たちが素敵でした。 ありがとうございました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ