表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

に!

吾輩はねこであ「リリさまあ! また貴重な本をこんなにビリビリにして〜!今日こそは文字の書き取り、最後までしてもらいますからね!」


そう言ってプンスカ怒っているこやつは、吾輩に文字とやらを教えている、マーサである。


そう、吾輩は猫に戻るため、魔法とやらを学ぶはずが、文字を学ばないと魔法を使えにゃいらしいのだ。まったく、にゃんと面倒この上にゃい!


魔法とやらは、呪文を唱えれば魚が出現するような、もっとお手軽なものだと期待していたというのに…!


吾輩の目の前には、真っしろな四角い紙と、羽の生えた棒が置かれていた!


羽ペンとやら、にゃんと魅力的にゃ棒じゃ!

羽が風に吹かれてパタパタしておるではにゃいか!


吾輩、狙った獲物は逃さにゃいのだ!


バシャッ!

「あああああ!リリ様!」


吾輩の手は黒くてドロドロした液体まみれになっていた。

ふむ、これは早急に綺麗にするにゃ

ペタペタと液体を擦り付ける。くっきり吾輩のマークがついていく

にゃんとおもしろい!


「や、やめてえええ! リリ様!その手で机を触らないで!あああ、新しい椅子にまで!」


マーサは目に水を溜めながら、吾輩を掴み上げてきた

吾輩の動きを止めるなんぞにゃんと無礼なやつめ


吾輩は、まっくろな手をマーサの真新しい服に向けて振り上げて、高らに抗議する。


うるさいにゃ! はやく下せ!吾輩は飽きたのだ!文字とやらがつまらにゃすぎるのが悪い!さっさと魔法とやらを教えろ!


「ひぐっ…だからリリ様、魔法を学ぶには、まず魔法の文字を覚えなければならないんですよ!それなのに、本を破って、こんなに汚してどうにもなりません…!」


魔法の文字?吾輩は賢い猫だぞ!そんなものなくとも魔法にゃんぞ勘で使えるわ!あの魔法使いどもも、唱えるだけで使えてたではにゃいか!


「それは絵本の話であって、現実と物語はちがうんですよう」


しかし、吾輩が魔法書とやらをパラパラめくってみたが、本当に記号のようなものばかりで、まったく意味不明にゃのだ。


文字を読めにゃい程度のことで、魔法が使えないとは猫に戻るにゃんぞ程遠いではにゃいか!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ