ほどけちゃったコロネ
コロネ、好き。
あたしにもたまにあるんだけど
あなたにもきっと たまにはあるのかなって思う
こころと からだがばらばらだったり
かんがえてることと やっていることが
ちぐはぐだったり
あたしにもたまにあるんだから
あなたにもきっと たまにはあるんでしょうね
ねぇ これってあれに似てないかなぁ?
ちょうどあたしは きのう食べたとこ
ほどけちゃったコロネ
まさにあんなふうってかんじ
ぐるぐるだったパンがほどけて うにょーんってなって
なかにまかれてた
カスタードクリームか チョコレートクリームが
はしっこからこんにちは どころか
マリブ・ビーチでに日光浴してるみたいに
背中をさらしてる
あ ねこみたいに
おなかをさらしてるって 言いたいとこだけど
ねこ なかなか おなかをさらしてくんないから
ちょっとさみしい
あのおなかに顔をうずめてやりたいんだけど
ねこったら すごく迷惑そうな顔するもんだから
さすがのあたしもたまにしか 顔をうずめてやれない
あぁ ねこ!
あのおなかはきっと
マリブ・ビーチの日光浴よりも ずっと
お陽さまのいいにおいがするはずだ
だとすると
お陽さまのにおいがするクリームを
小麦色に灼けた肌をしたパンでまいたのが
コロネだってことになるかもしれない
なんか コロネに対する認識革命!
でも きのうあたしが食べたのは
ほどけちゃったコロネ
ぐるぐるだったパンがほどけて うにょーんってなって
クリームをまかないんだったらいっそ
まっすぐになっちゃえばいいのに それもできないから
そういう意味では ほどけちゃった紙テープより
ずっと始末に負えないって思ったんだけど
それは真紅の嘘!
紙テープはまきなおせばいいとはいえ
そんなの すごくめんどくさい
とちゅうであきらめて くしゃくしゃのまま
ひきだしにほおりこんどくから
この勝負は 引き分けだ
でも コロネのパンって あまくておいしいから
なんにもまいてなくても あたしは好き
いっぽう なかのクリームは
パンといっしょに食べないと
ちょっとあますぎる気がするよ
ぢゃあ ほどけちゃったパンに
クリームをつけながら食べてもいいんだけど
それはなんか変なかんじ
だったら ほかのものにつけて食べよっか
ほどけちゃったパンは あまくておいしいから
そのまま食べよう
あたしはこうして
ほどけちゃったパンも まかれてないクリームも
りょうほうとも べつべつに
おいしく食べたんだけど これって
コロネを食べたって言えるのかどうか すっごく疑問
いくら おいしくたって べつべつに食べたんじゃ
コロネを食べたって言えない気がして
あたしは ずぅぅんって おちこんだ
やっぱりコロネは
ほどけちゃってないやつを食べるのが いちばんだよね
ええっと なんのはなしだっけ?
忘れちゃったけど まぁいいや
とにかく べつべつにしちゃいけないものは
べつべつになったって ちゃんと意味があっても
やっぱり べつべつにしないほうがいいっておはなし
あたしにもよくわかんないけど きっとそう
あなたにもよくわかんないかもしれないけど
きっとそうなんだってば
嘘だと思うんなら
ちゃんと ほどけちゃってないコロネを
食べてみるといい
ほら べつべつになんてなってないほうが
ずっとおいしいでしょ?
さいごに ひとつだけ
もし ほどけちゃったコロネと
食べくらべてないから わかんないとしても
わざわざ コロネをほどいて食べてみるのは
感心しないから
それはやめといたほうがいいって忠告しといたげる
でも バウムクーヘンは はがしながら食べたい
あえて はがしてこその 食べかたも
バウムクーヘンにはあるのだ
あたしはそう思う
バウムクーヘンは、はがしながら食べます。