20本目の剣
黄色いヒヨコ見つけたよ
どこからともなくやってきて
2羽鳥になってとんでくのさ
「アーサー。ニワトリにでもなるきか?毎朝早起きして。」
アーサーはクビを振った。
「もうすぐ元旦でしょ?初日の出見なきゃ。」
パーシバルが聞き返した。
「アーサー、元旦、というのはなんでしょうか?」
「ほう。アーサー王は博識だね。パーシバル、元旦というのは遠い東の国で一年のはじまりを意味する言葉だよ。」
アームドパルトが聞いた。
「ジェロはそんな遠い国から来たのか?」
「いや?ただ知り合いに東洋人がいてね。まあともかく、アーサー王は1年のはじまりを祝いたいと。」
「そうなんだけどさ?初日の出って山から拝む物じゃない?山行こう!山!」
「アーサー王。初日の出は山とは限らないのだよ 。」
「どういうことだ?」
アームドパルトが聞いた。
「海から見る初日の出もまた乙な物だということさ。」
「なるほど。じゃさ?パーシバルとジェロが海で、私とアームドパルトが山で拝むって言うのはどう?」
「いいアイデアですね。私もジェロと話したいことがあるので丁度いいです。」
話したいこと?なんじゃそら。
「ま、三日後だな。元旦ってのは。パーシーにはいい土産話が出来そうだな。」
ーーー三日前
「王よ。このたびは滞在をお許しいただきありがたき。」
『まあよい。して、そなたが国をあげてこの国を攻め落とそうとしていると聞いたが?』
「・・・王よ。私はそのような気はありませぬ。」
『よかろう。ただし1週間だけ待とう。それで答えをだせ。いいな?』
ーーー元旦
「はあ、はあ、キツイぞ!この急斜面は!」
「し、しかたないでしょ!話してたら2人で山登りすることになったんだから!」
アームドパルトが腰掛けた。
「ちょっと休憩をだな・・・。」
「だぁーめ!休むと後がつらいよ?さっ、立って!いくいく!」
川のせせらぎを聞きながら数時間。頂上だ。
「だぁーはぁー!!もう一歩も歩けん!」
「ほら!初日の出だよ!人生初ってやつでしょ?」
「ぐがー・・・。がー・・・。」
ね、寝てるし。
その日見た初日の出は何にも変え難いものだったとか。
「パーシバル殿と初日の出をみるとはな。」
「ジェロ。話してください。戦争を仕掛けるつもりなのですか?」
「アーサー王次第だよ。王が腑抜けなら国を落とすのも容易い。そういうことだ。」
「ジェロ......。」
20本目の剣。読了。
Thi・21本目の剣を始めますよろしいですか?