第57話:証(Side:長老シンバ①)
『……長老、今回来てくれたのが"ルトワイヤ魔法学園"の皆様でよかったですね』
『おかげで私たちの生活はグッと楽になりました』
『錬金術師や魔法使いならば、結界装置を直して終わりだったかもしれません』
嬉しそうに話す住民たちの言葉を聞き、儂は静かにうなずく。
儂もまた、彼らと同じ心境だった。
『うむ、お主らの言うとおりじゃな。あれはまさしく神の子……神童じゃ』
"ルトハイム魔法学園"が我らの里を訪れ、魔虫王が倒された日の夜。
儂ら狼人族は、里の集会所でこの日の出来事を反芻していた。
中央にある囲炉裏の火が住民の顔をゆらゆらと照らすが、みな笑顔だ。
それもそのはず、あの魔虫王が倒されたのだから……。
魔虫王は強力で、狼人族では倒すことはできなかった。
何世代にも渡って何度も討伐を試みたが、そのたびに失敗の連続だった。
儂らとは相性が悪すぎるのだ。
過去、まだ人間と交流があった時期の錬金術師が造ってくれた"ザネリ式結界装置"。
それが一縷の希望で、儂らは魔虫に怯える毎日だった。
破損したときは、里全体を恐怖と焦りが包み込んだ。
結界の効力が切れ、魔虫が侵食してくる。
たった一夜にして、狼人族は滅亡の危機に陥った。
素直に人間へ修理を頼めばいいものを、儂らは無駄なプライドを持つばかりだった。
今思えば愚かだったと思う。
――そんな儂らに、ギルベルトは歩み寄ってくれた。
魔虫王との戦いも見事だった。
相手の猛攻を凌ぎ、弱点をついた一撃で沈める。
手本のような立ち回りだった。
無論、修復魔法で結界装置を修理してくれた、キャロルにも感謝せねばなるまい。
なにも、結界装置だけではない。
彼らのおかげで、狼人族は大切なもの……他者を受け入れる心を取り戻せたのだ。
『少年ギルベルトよ……いや、ギルベルト。そして、"ルトハイム魔法学園"の優秀な生徒たちよ……感謝する』
儂らは胸の前で手を組み、彼らの発展を願う。
もう魔虫に怯える必要はない。
恐怖から解放された……ギルベルトたちが自由を与えてくれた。
祝福するかのように、今や国交回復の証となった"ザネリ式結界装置"が、囲炉裏の火にキラリと煌めいた。
お忙しい中読んでいただきありがとうございます!
少しでも「面白い!」「早く続きが読みたい!」と思っていただけたら、ぜひ評価とブックマークをお願いします!
評価は広告下にある【☆☆☆☆☆】を【★★★★★】にタップorクリックしていただけると本当に嬉しいです!
『ブックマーク』もポチッと押すだけで超簡単にできます。
皆さまの『評価』や『ブックマーク』は執筆の大変大きな原動力になります!
何卒よろしくお願いします!