表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/16

1周年記念こばなし!   「……嘘つき!」

 どうも、梅津です!


 梅津の『小説家になろう』での活動1周年である今日は、サンタくんシリーズ1周年記念でもあります!

 と、いうわけで小話を急遽 up します。


 活動報告では「したいな~」なんて臭わせていましたが、なんとか間に合いました。

 ではでは、どうぞ!


「えっと……あの~サンタくん」

「なんだ、伊月」


 なんだじゃないよ! 言いたいことなんて、わかってるくせに!


 振り向きながら睨みつけても、サンタくんはニヤッと嬉しそうに笑い返した。

 むぅうううううっ!!


「……嘘つき!」

「嘘なんてついてないだろ」


 じゃあ! なんで、どうして!


「ホラー映画だったよ!?」

「バカが、サスペンスだ。あれは」

「内臓グシャア、頭ポーンだったのに!?」

「よくあるぞ。例えば――」

「べつに聞いてないもん! 言わないで!」


 あたしが本気で嫌がるのがわかって、サンタくんは語るのを中断してくれた。だけど、どうして嬉しそうにしてるの!?

 うう、なんとなく理由なんてわかっちゃうけど。サンタくんのエス! 鬼! 悪魔!


「なんだ? 伊月」

「うっううん、なんでもない!」


 うう、笑顔で圧力をかけてこないでよ! 魔王バージョンのサンタくんって苦手なんだから。


「う~……」


 休日の今日は、サンタくんと一緒に映画館に来てた。サンタくんのオススメの映画があるっていうから、楽しみにして。……なのに!


「ひどいよ! サンタくんのバカ!」


 休みの日にまで意地悪しなくてもいいのに!

 文句を言えば言うほど喜んじゃうってわかってるけど、でもどうしても言っちゃうよ!

 そのぐらい、怖かったんだもん。今だって、手が震えてるし指先まで冷えちゃってるよ。


 サンタくんがおごってくれるなんて、何事かと思ったのに。こんな落とし穴があるなんて!

 払ってもらってるから、文句を言うのは失礼だって思うけど。でも、こんなことをされたら誰だって怒るよ!


「せっかく……」

「なんだ?」

「……なんでもないもん」


 せっかく、サンタくんから誘ってもらったのに。素直に楽しめなかったなんて。

 そんなの、ヤだよ。


 我慢したいのに、ほおがふくらんじゃう。

 こんなことをしたら、ますます子供っぽく見えちゃうのに。

 

 せめて顔を見せづらくさせたくて、首を動かして顔を横に向けた。


「頬袋をふくらますな。冬籠ふゆごもりでもするつもりか?」

「……しないもん。サンタくんのバーカ」


 ふーんだ。つーんだ。

 サンタくんのバーカバーカ。


 前にサンタくんと出かけた時は、あたしにデートだって言い聞かせるみたいなこと、たくさんしたくせに。アーンだって、手つなぎだってしたくせに。


 こんなの、デートじゃないもん。


 あたしだけ素直に楽しみにして、ウキウキしちゃって。なんだか、すっごく損した気分。


 サンタくんは、そうじゃなかったの?


「……ハァ」


 頭上から落ちてきたため息に、とっさに肩を揺らしちゃう。

 ……呆れられちゃった?


「……悪かった。やりすぎた」

「え……?」


 サンタくんが謝った?

 ビックリして、背けてた顔をサンタくんのほうに向けちゃう。


 サンタくんは普段の偉そうな態度じゃなくて、苦い表情だった。


 めずらしいかも。サンタくんがあたしに謝るなんて。


 思わず口をポカンと開けて、サンタくんを見つめた。


「ほら」

「へ?」


 サンタくんに手を出された。

 なに? この手?

 よくわかんないけど、あたしの手をのせればいいの?


 『お手』みたいに手をのせると、すかさずサンタくんがあたしの手をつかんだ。

 わわっ!? ちょっと、いきなりどうしたの!?


「……行くぞ」

「え? え?」


 サンタくんが急に歩き始めたから、引きずられちゃうよ。

 慌ててついてくようにしたけど、ちょっと待って。


「ね、ねぇ! サンタくん、行くってどこなの?」

「DVDレンタル屋」

「え、ええ!?」


 脈絡がまったくわかんないよ!

 どうして突然?


 前を歩くサンタくんに聞くと、ブスッとした口調で返された。


「伊月の好きな映画を教えろ。仕方ないから、俺が趣味を合わせてやる」

「!」


 偉そうなセリフ。俺様な言い方なのに、内容は真逆で。


「いいの?」

「そのかわり、観賞する場所は伊月の家だけどな」

「え、ええええ!?」


 顔だけ一瞬こっちに向けて、笑った。

 うう、サンタくんの意地悪!


 ……でも、あたしのためなんだよね。

 それって、すごく嬉しい。


 ――でも。でもね。


「……うん、わかった」

「……は?」


 サンタくんの目が丸くなった。もしかして、あたしがすぐに頷くなんて思わなかったのかな。また、からかうつもりだったのかも。


 それでも、意見を変えるつもりなんてないもん。


「そのかわりにね、サンタくんの好きな映画も見たいの。……できれば、あたしでも見れるのがいいんだけど」


 「ダメかな?」ってサンタくんに聞くと、渋い表情になった。


 ……? どうしたの?


「伊月、ワザとか? 俺の理性を試してるのか?」

「? そのワザとっていつも言ってるけど、よくわかんないよ。あと理性って?」

「室内で生殺しか……自分で自分の首をめているのか、俺」

「??」


 小声で何言ってるの? よく聞こえないよ?

 ため息だって吐いちゃうし。


 いつの間にかサンタくんの歩く速度がゆっくりになったから、彼の横に移動する。

 隣から見上げて、サンタくんの顔を眺める。眉間にしわ、寄ってるよ?


「……覚えてろ、伊月。後でまとめてツケを請求してやる」

「え、えええっ!?」


 ツケ!? ツケって何!? あたし、サンタくんから何も借りてないよ!?


 慌てるあたしを見て、サンタくんはちょっと満足したみたいで鼻で笑った。

 もう! 何なの一体!? わけわかんないよ!


 納得できなくって、ムゥと口をとがらせちゃう。すると、サンタくんがすぐになだめるように、つないだ手のひらに軽く力を込めた。


 そんな少しのことで、嬉しくなる。なんだか、サンタくんのいいように振りまわされてるみたいで、少し悔しい。

 いつかあたしのほうが、サンタくんを振りまわしてみせるんだから!



 ***



 ――ねぇ、サンタくん。

 あたしね、意地悪だけど優しいサンタくんのことを、もっともっと知りたいの。


 だから教えてね。



「だから、どうしてあたしがそこに座んなきゃいけないの!?」

「いいだろべつに。特等席だ。光栄に思え」

「膝の上でなんて、落ち着けるはずないもん!」



 うううう……でも、知るのはゆっくりでもいいかも!

 こんなのばっかりなんて、心臓が壊れちゃうよ!

 12月1日は『映画の日』です。

 それにちなんだ内容でした。


 読んでくださり、ありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただきありがとうございます!
「ミスキャスト!」
現在連載中です!
気に入ってくれた方はブックマーク評価感想をいただけると嬉しいです。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ