表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ぜつきよ

作者: 針山

九官鳥が叫んでる。

今日も街は忙しい。

誰彼構わず叫んでる。

「おはよう!!」「さよなら!!」「宿題ちょうだい!!」「お野菜はうちじゃなく隣へ!!」

立派な髭と立派なお腹のおじさんが、にこやかに話しかけてくる。

「どうしたんだい眠そうな顔で! 元気がないのは叫んでない証拠だよ!」

「ごめんよ、今日は叫べない日なんだ」

「なんだって!? そんな日があるのかい!?」

おじさんは不思議そうな顔で見送った。

標識を見ながら歩いていると、車を押すおばさんに出会った。

「ああ重い重い!全然動きやしないよ!」

「こんにちは、おばさん」

「おや! あんた叫んでないのねぇ! 死んじゃったのかい!?」

「違うよ、今日は叫べない日なんだ」

「なんだって!? そんな日があるのかい!?」

おばさんはまったく進まない車を押しながら、不思議そうな顔で見送った。

公園につくと、子供たちが叫んでる。

「やいやい!! お前の声は本当に小さいな!! これじゃあ赤ちゃんが寝ちゃうよ!!」

「そんなことないもん! いつも僕の叫びで飛び起きるんだ!」

「嘘つけ!! お前の声は俺の声で聞こえないじゃないか!!」

「こらこら、喧嘩は止めなさい」

喧嘩の仲裁に入ると、子供たちの標的は一気に変わってしまった。

「なんだこいつ!! 声が小さすぎるぞ!!」

「ほんとだ! 全然叫んでない!」

「今日は叫べない日なんだ」

「なんだって!? そんな日があるの!?」

子供たちは馬鹿にした顔で見送った。

公園の奥へ歩いていくと、おまわりさんが叫んでる。

「こらっ! ここは沈黙禁止だ! 早く叫びなさい!」

「鬱陶しいわね! 私が叫ばない時なんてあったかしら!」

「まだまだ足りないぞ! これ以上小さな声なら公務執行妨害罪で逮捕する!」

「なんですって!? 私の叫びが足りないって言うの! 許さないから!!」

職質を受けていたお姉さんがおまわりさんを捕まえて、耳元で歌いだした。

白目を向いたおまわりさんの耳から、血が流れて倒れこむ。

「ふん! これでも小さい叫びって言うのかしら!」

「大丈夫かい? 災難だったね」

「まぁ! あなた今日も声が小さいのね! いつになったら叫ぶのかしら!」

「わからないよ、でも、今日は叫べない日なんだ」

「なんだって!? そんな日があるの!?」

お姉さんは怒った顔で見送った。

街をぐるっと一周して、家へと帰る。

朝とは違い、街では喉を潰した人と耳を潰した人で溢れかえっていた。

痛い痛いと泣きながら叫び、また喉と耳を潰している。

階段を登って家につき、部屋に入ると声がした。

『おかえりなさい』

誰もいない、何もない新居のような部屋で、声だけが木霊する。

「ただいま。今日も叫べなかったよ」

『大丈夫よ、きっといつかあなたも叫ぶから』

「そうだといいなぁ」

窓を開けると悲痛の叫びが満ちていて、どこもかしこも怒号が飛んでいた。

布団を取り出し、最後に一言誰かに告げる。

「今日は叫べない日なんだ」

『あら、そんな日もあるわ』

誰かの声が大笑いして掻き消える。

喧しく煩い騒音を子守唄に、瞼を閉じた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 独特の世界観ですね。面白かったです。
2019/06/26 21:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ