表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!)  作者: ダイスケ
第六章 チームを作って支援します

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

78/763

第78話 腕輪

席を立つ前に、ジルボアが目配せをしてきたので、俺も視線で目礼を返した。


それは、ジルボアからの、「1つ貸しだぞ」というメッセージである。


この会談中、ジルボアは一貫して俺の立場に寄って、グールジンを牽制する役割を果たしてくれた。


剣牙の兵団にとって、冒険者用の靴が初年度にもたらすであろう銀貨2000枚の分け前は、いかにも小さい。

それよりも、団員に潤沢に冒険者用の靴が行き渡り、靴の効果であがる上級依頼の成果の方が遥かに大きい。

だから、今のところジルボアは作る側の俺を擁護している。


それは、合理的な意思決定の結果であり、今のところ、かなりの確度で信頼できる。

商売の利益が跳ね上がり、桁2つ上がると、また話は違うのだろうが。


ジルボアは、ふと気がついたように手元の箱から、金属の輪を投げてよこした。


「持っていけ。虫よけになるだろう」


それは、剣牙の兵団の団員章を示す、腕輪だった。


「俺は、剣牙の兵団に入るとは・・・」


と言いかけると


「入れとは言っていない。靴を作る間の虫よけだ」


おそらくスイベリーあたりが、先のスリ騒ぎを報告していたのだろう。

あり難く受け取ることにした。


「それなら、もう1つくれ」


ジルボアは、ニヤついて、もう1つの腕輪を無言で投げてよこした。


◇ ◇ ◇ ◇ ◇


事務所を出ると、橙色の夕陽が街を染め上げ始めていた。

随分と、長く話し込んでいたんだな。


俺は大きくため息をついた。


事業設立の大きな山は越えた。だが、決まったのは体制だけだ。


これからは、実務を回していかなければならない。


そして、実務で頼りになる人間は、俺を除いていないのだ。

信用のある人間を育て、仕組みを作り上げていく道の遠さに、溜息を吐かずにはいられない。


俺は傍らを振り返り、サラがついてきているのを確認した。


「そうだ、サラ。これを身に着けておいてくれ」


そう言って、ジルボアから受け取った剣牙の兵団の腕輪を手渡す。


「これって・・・」


「俺も身に着けてる。これから、いろいろと物騒になる。お前が人質にとられたりしたら困る」


サラは、そうっと手首に腕輪を通すと、左腕に腕輪を通し満面の笑顔になった。


そうして、2等街区の新しい宿へ向かう途中、ずっとニマニマと気持ち悪い笑いをしていた。

まあ、剣牙の兵団の腕輪と言えば、冒険者の憧れだから、気持ちはわからなくもない。


「おい、借り物だからな。なくすなよ」


俺の注意が聞こえたのか、聞こえなかったのか。

サラのニマニマ笑いは、宿へ帰り、飯を食い、部屋へ戻っても続き、腕輪を撫でまわしていた。


多分、明日あたり冒険者ギルドへ行って、無意味に見せびらかすのだろう。


次話は22:00過ぎにあげます。


皆様感想ありがとうございます。

活動報告に詳細は書きましたが、いま少し連載を続けます。

ありがとうございます。


個別感想への返信遅れております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一二三書房様 庭に穴が出来た 特設ページです https://www.hifumi.co.jp/lineup/9784891998769  バナーは書籍の特設サイトです 

i252242/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ