表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界コンサル株式会社(旧題:冒険者パーティーの経営を支援します!!)  作者: ダイスケ
第六章 チームを作って支援します

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

76/763

第76話 3者会談

2等街区にある剣牙の兵団の事務所の団長室では、3人の男達による会談が行われていた。


1人は、一流クランの団長であり、最強のクランを育て上げた伝説の男ジルボア

1人は、大手街間商人のリーダー、1台の馬車から財産を築き上げた立志伝中の男グールジン

1人は、元冒険者のタダの人、ケンジ、つまり俺である。


一人だけ、肩書の重みが紙のように軽い。


それでも、事業の成功と生命の安全のためには、俺が、この場を仕切らなければならない。

持たざる者は、常に蛮勇を発揮しなければ何もつかめないのだ。


「靴の利権を、この席で分けようと思う」


俺は率直に切り出した。こいつら相手に事業の意義や計画を話しても仕方ない。

必要なのは結論と、結果だけ。つまり、これをしてくれ、そうすれば利益がある、ということだ。


「期待する役割は2つ。事業の安全を守ること。事業の利益を守ること。そうすれば、全員が利益を得ることができる」


そうして2人と視線を合わせる。自分では精一杯の強い視線のつもりだったが、迫力は全く足りないらしい。つまらなそうな顔で先を続けるように促される。


「最初に剣牙の兵団に靴を支給する。100足の特別製だ。その靴を全員が履いて、いつもの街宣式を派手にやってもらいたい」


ジルボアが頷く。


「ある程度、評判が上がるまで次の販売は控える。その間に、こちらで靴を大量に生産する。生産したものから、グールジンに捌ける量を卸していく」


グールジンが頷く。


「残りの販売権は、俺が管理する。ただし、利益は2人にも分ける。この街で販売を妨害されるようなら、在庫としてキープしグールジンが次に捌ける機会を待つ」


これには、2人とも異論があるようだ。

ジルボアが言う。


「どうやって利益を分けるんだ」


グールジンも言う。


「お前がつける帳簿が正しいと、誰が証明するんだ」


俺は懐から、靴をかたどった宝飾品を幾つか取り出して話す。


「俺達はチームになる。事業の安全と利益を守るには、チーム内で疑心暗鬼があってはならない。だから、ルールを決めようと思う。お互いを信頼し、利益を適正に配分するためのルールだ。

 

 ルールを決めることに異存はあるか?」


これで「ルールなんていらねえ!俺にぜんぶよこせ!!」という馬鹿だったらチームはこの場で解散だ。

利権を狙う連中の手を掻い潜って、別のチームを立ち上げないとならない。


ジルボアもグールジンも、その種の短絡的な馬鹿でなくて助かった。

油断も隙もない連中だが、少なくとも鵞鳥は太らせてから食う程度の常識はあるようだ。


さて、いよいよ正念場だ。


俺は喋り過ぎて乾いた唇を軽くなめた。

次は20:00にあげます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一二三書房様 庭に穴が出来た 特設ページです https://www.hifumi.co.jp/lineup/9784891998769  バナーは書籍の特設サイトです 

i252242/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ