表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/763

第20話 作業リストを作ろう

冒険者の野外靴を作るのも、売るのも目算は立っている。


しかし、それはあくまで俺の頭の中にあるだけだ。


冒険者バカは、目の前にあるモノしか信じない。

だから、こちらもモノを作る算段と、売る算段を同時に立てていく必要がある。


「さすがに、宿屋に間借りってわけにはいかないか・・・」

 

たぶん、この街の冒険者では俺しかつけていないであろう

スケジュール表を見ながら、作業を数えあげてみる。


現代世界にいた頃に、よくやっていた作業リスト作りってやつだ。


【参考のチャート】


 ・靴ギルドに許可を取る。

 

 ・靴の型を起こす⇒靴部品の発注先を決める

        ↓⇒靴の組み立て先を囲い込む↓


 ・足型のサンプルを集める         ⇒靴の試作品を作る


  ⇒靴の試作品を元に大手クランに営業する ⇒大手クランで靴の修正をする


  ⇒大手クランでの評判を元に冒険者靴を売り出す



作業の流れはわかったが、いくつかポイントがある。

何よりも、靴を組み立てる先を囲い込まないとならない。

製造の秘密を守るための絶対条件だ。


また、大手クランに話を持ち掛けるには、俺自身にも信用が必要だ。


つまり、俺自身が商会を作るか。


「あんたさあ、もう大手クランに入ったら?

 剣牙の兵団だって、駿馬の暁にだって、あんたぐらい学があって

 頭が働く奴はいないでしょ?」


サラが言ったように、大手クランの番頭的な位置に入って中から変えていくか。


現代世界で言うなら、独立した事務所を持つか、大企業に入るか。

 

どちらにするか、悩むところだ。   

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一二三書房様 庭に穴が出来た 特設ページです https://www.hifumi.co.jp/lineup/9784891998769  バナーは書籍の特設サイトです 

i252242/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ