表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/763

第19話 評判のつくり方

製造については、目途がついた。

あとは売り方だ。


「とは言え、こっちも目算アイディアはある」


「そうなの?なんか、あんたもう・・・なんだかねえ」

サラは、半分呆れた声を出す。


「そうだな、お前は弓兵アーチャーだから聞くが、

 いい弓って言えば、どこの弓だ?」


「そりゃあ、クワンの合成弓コンポジットボウよ!

 あ、アーガネルの長弓ロングボウもいいかな? 


 森の中でも、真っ直ぐ狙えるし、弓勢ゆんぜいが違うのよ!

 なんか、特別なにかわ使ってるみたいで、

 サイズの割に、すごく強くて、でも力のこめ方に無理がないっていうか・・・。


 それに弓弦ゆづるにドラゴンの髭を使ってるって噂があるのよ!」


サラのいうクワンやアーガネルってのは、製作所の名前だ。

どちらも100年以上の伝統があって、軍隊や王宮にも卸しているという噂だ。

 

ドラゴンのひげを弦に使ってるなんてのは嘘に違いないが、

それぐらい品質が優れている、ということだろう。


「こないだね、キンバリーとも話したの!いつか買えたらいいね!!って。

 でも、冒険者だと即金でしか売ってくれないし、予約しても2年は

 先になるとかいうし・・・」


「それだよ、サラ。それが評判ブランドってやつだ。

 王宮や軍隊に卸してる、という信用があるから高く売れる。 


 買いたい奴が多いから、ますます高く売れる。

 使った奴も値段相応の性能だと思うから、ますます評判があがる。

 そうやって売るんだ」


「え・・・でも、王宮や軍隊には売らないんでしょ?」

 

「そうだ。だから、冒険者に売る。極端なことを言えば、この街のトップ冒険者達にタダでやってもいい。そうして、宣伝してもらうのさ」


「じゃ、剣牙の兵団、か、駿馬の暁ね!」とサラ。

 

どちらも、この街を拠点とする冒険者の大手クランだ。

30名近い団員を抱えている、ちょっとした傭兵団なみの規模がある。


最近の客に、駆け出しから抜け出して入団した奴の記録があったはずだ。

大手クランは街に事務所もある。


少し作戦を考えたうえで、接触することにしよう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
一二三書房様 庭に穴が出来た 特設ページです https://www.hifumi.co.jp/lineup/9784891998769  バナーは書籍の特設サイトです 

i252242/
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ