表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/37

エネルギーチャージ

ひと月に2回、鍼灸師さんの所で調整をお願いしています。


「ん?反応が変わりましたね」


「今朝、原稿を書いてから来たんですよ」


「それでですか!緊張というか覚醒というか、戦闘モードですよ。いや、ほんとハッキリ変わりますね。7巻の時は頭ガチガチに凝ってましたし」


休みでリラックスしているときは、指で脈を押すと沈んでゆっくり戻る。今、脈を診るとピーンと張りつめているんだとか。


体には負担がかかるので、この状態で走るだけ走って……力尽きたら原稿作業はお休みです。自分の体調を冷静に観察してくれる第三者の存在はありがたいです。


そんなわけでエネルギーチャージ。


今週は『北斗の拳40周年大原画展』に行ってきました。


本当に凄かったです。


何というか絵全体から強いエネルギーが感じられました。


もっと血みどろな流血シーンを描きなぐっているイメージでしたが、原画はひとつひとつの絵が繊細で美しく、ハッキリと力強い。


『男の考えるカッコいい男』が勢ぞろいでした。女性キャラはユリアにマミヤにリン、アイリ、トワ……と登場しますが、メインは『強敵(とも)』と呼び合う男の友情です。


作者さんが「愛情よりも友情!」と言いきってて笑っちゃいました。


「なんかさ、ケンシロウがユリア抱っこしてる時だけ、甘くて優しい顔になってて『可愛いな』って思った」


初見の連れはそんな感想。


「こういう所はさ、ただエネルギーをもらいに来るんだよ」


「そうだね、ホントにそう。よしっ、エネルギーもらった!」


作品が持つエネルギーって、文字だけの小説でもありますよね。


ネリアは生命力の塊のような子なので、自分も元気な時じゃないと書けないのです。


純粋な創作のエネルギーを、たっぷりと浴びました。


ただちょっとエネルギーが強すぎて家に帰ってから寝込み……『北斗の拳』の夢を見ました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
作者にマシュマロを送る
集まれエッセイ企画概要 ←企画概要 ↓作品検索 集まれエッセイ企画 バナー作成/瑞月風花 さま
↓『魔術師の杖』シリーズ↓
魔術師の杖シリーズ
― 新着の感想 ―
[一言] 鍼灸師さん、7巻って知ってるのですねー♪ 「北斗の拳」は絵とか雰囲気しか知らないんですが、原画展は見てみたいです。漫画の原画が見られるなんて憧れちゃう。エネルギーをもらえる感じ、わかります。…
[良い点] 北斗の拳、カッコいい~! さぞやパワーが頂けたと思います。 まさに、努力・友情・勝利! 往年のジャンプ作品は凄いですよね~。 [一言] 粉雪さんが『北斗の拳40周年大原画展』に行かれるなん…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ