表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

93/94

92 殺人鬼か黒獅子か。



「――ッ!!」

「うわっ!?」


 ロアンの腕を掴み、ルアンは部屋から引っ張り出す。


「あれは全部、花屋が用意したのか!?」

「!?」


 肩を掴まれて、鬼の形相で問い詰められたロアンは、ビクリと震えて固まった。


「あ、あれはっ……毒の花!? なんで!」

「なんでって! 見なかったのか!?」

「っ! 手配だけ頼んで……ロアン一人で、確認したっきり……」


 部屋の中を見て愕然とするラアンにも、ルアンは鋭い声を上げる。


「そいつは若い男か!? 白銀髪か!?」


 そこで、ドサッと音がした。

 見れば、廊下の先でメイドウと荷物を運んでいたピアースが鞄を落としたのだ。

 蒼白の顔で、ルアンの部屋の中に飾られた紫の花を見たピアースは、震える声で呟く。


「……殺人鬼が……来たんですか……?」


 自分を面倒見てくれたブラーイア夫婦を殺した連続殺人鬼の署名の毒の花。

 いつかは来る。そんな気はしていたのに、いざ見ると吐きそうになり、ピアースは口を押えてよろめいた。


「……シヤン、ロウと一緒にピアースのそばにいて離れるな。部屋を確認しろ。絶対に離れるな。メイドウも使用人全員で屋敷を確認しろ! 一人になるな! 花屋の青年を見たら、叫べ! ラアン兄さんはロアンを一人にするな!!」


 鋭い指示はやがて、怒号へと変わる。


「花屋の場所は!?」

「こ、公園の脇の」

「チッ!! スペンサーが行った!! ガリアンに行って、ゼアスさんに伝えて! クアロ」

「っええ!」


 屋敷に留まるとは、考えられない。ルアンは飛び出して、馬に跨って向かった。


「いると思う!?」

「いないだろうな! 確かめる! スペンサーと合流して、捜索だ! 誰か殺されているかもしれない!」


 花屋に戻っている可能性も、ないに等しい。それでも、あえている可能性があるとも考えて向かう。いなければ、スペンサーと一緒に捜索し、合流するゼアスチャン達と被害者がいないか、確認しないといけない。



「スペンス!!」

「っ! ルアーさん!? ど、どうしましたっ?」


 怒鳴られるように呼ばれて、肩を跳ねたスペンサーは、目を見開て振り返った。

 花屋の前で、花束が出来上がることを待って立っていたスペンサーのそばに降り立ったルアンは、中を確認した。年配の女性が薔薇の花束を作っている。


「ガリアンです! 店員の中に、白銀の青年はいますか!?」

「えっ! そ、それなら……昨日から無断欠勤している子が……」

「昨日から!?」


 昨日から逃げる準備をしていた?

 あの毒の花を手配している時には、帰還を知られていたからか……!


「えっと……彼が、何か?」

「知ってるの!?」


 スペンサーがまさか知っていると思わず、目を見開くルアン。


「まさか、ずっと前からいたのか!? 六本目の薔薇を買った相手!?」


 ビクンと、また震え上がったスペンサーは、自分より小さなルアンに気圧された。


「え、いや…………二本目から、ですが……」

「二本目って……アイツっ……! そんな前から、ここにッ!?」


 ショックのあまり、後ろにふらつくルアン。

 氷の殺人鬼事件から、もうここにいた。サイコキラーが、この街にいたのだ。

 額を押さえて、しっかりしろ、と言い聞かせた。


「彼の名前は!? 彼は殺人鬼だ! 住所は!?」

「えっ。この隣の、安アパートで……」


 名前と問い詰められた花屋の店長は、スペンサーと声を重ねる。



「「シェマー・ギュブラー」」



 驚いた顔を、店長が向けるが、蒼白の顔でスペンサーは呆けていた。


「大量殺人犯……そうだ……あの顔。未来で、チラッと見た……。べアルスの隣の牢に……!」


 未来の話にプツンとキレて、ルアンはスペンサーの腹を殴り飛ばした。

 倒れたスペンサーは、ケホッと咳き込む。


「ふざけんなよ! てめぇ!!」

「ルアン!」


 クアロが止めようと肩を掴むも、すぐに振り払われた。


「あたしが不在になるって、指名手配のサイコキラーに言いやがった!! ロアンにも、近付いた! あたしの部屋は、アイツの毒の花で、いっぱいだぞ!!」

「っ!?」

「何が未来男だ! 使えない野郎だ!」

「す、すみませんっ」


 殺人鬼がのうのうと居座り、ルアンの部屋まで入った。

 未来でも見たと言うスペンサーは、もちろん、指名手配の特徴も聞いていたのに、気付かなかったのだ。言葉巧みに溶け込むサイコパスでも、それほどの情報を持っていて、気付かなかったスペンサーの落ち度。


「あんのクソイカレ野郎っ! 挑発しやがって……! 宣戦布告のつもりか? ……いつでも寝首を掻けると!」


 殺人鬼の挑発行為に、怒り狂うルアン。


「ルアン様!」


 ゼアスチャンが部下を引き連れて駆け付けたため、指示を飛ばした。住んでいたらしいアパートに押し入るが、やはり、ものけの空。そもそも、住んでいたとは思えないほど、その形跡がない空っぽ。



 エンプレオスの街と、周辺の街に殺人事件、または行方不明者がいないか、探るように指示をしていれば、メイドウが馬で駆け付けた。


「る、ルアン様。申し訳ございませんっ。そのっ、お忙しいところ恐れ入りますが……ロアン様が……すっかり泣きじゃくっております」

「……」


 喜ばそうとしたかっただけなのに、怒鳴られてしまったロアン。落ち込んで泣くのも、当然だ。


「ルアン。一度会っておきましょう?」


 クアロは、そっと背中を押す。


「調べるだけなら、我々が。ルアン様は旅の疲れもありますし、ロアン様のそばで、お休みした方がいいと思います」


 ゼアスチャンも、促した。

「進展すれば、すぐに連絡をしますので」と、強く告げる。


「……わかった。頼んだ」


 ルアンは、乗って来た馬に乗り直して、メイドウとクアロは走り去った。

 その後ろ姿を、スペンサーは肩を落として見送る。


「挽回しろ」

「……はい」


 バシッと、背中を叩かれたスペンサーは、それでも俯いたまま。

 だから、もう一度、ゼアスチャンは叩いた。


「はいっ!」と気合いを入れるためにも、腹の底から声を出すスペンサーは、切り替えるために自分の両頬をはたいた。




 ロアンは自分の部屋の隅に丸まって泣いていた。グスングスンと、泣きじゃくる。

 困ったように話しかけ続けていたラアンを押し退けて、ルアンは目の前まで行き、しゃがんだ。


「ロアン」と優しく呼びかけても、ビクリと震えるロアン。


「ごめんね? ロアンは悪くないのに。ロアンに怒ってないよ?」

「……ほ、ほんと?」


 ずびずびと鼻を啜って顔を上げるロアンは、恐る恐るとルアンを見た。


「そうだよ。花をくれた人はね、悪い人だから。ロアンも狙われたかと思って……それに怒ったの。ロアンが無事でよかった」


 そのロアンの頭を撫でてた。両手で頭の形を確かめるように、動かして包んだ。

 微笑むと、ロアンはうるうるさせて、見つめ返した。


「私の部屋、空気の入れ替えしないといけないから、今日はここで休んでもいいかな?」

「いっしょ? う、うんっ! ルアン、いいよ!」

「クアロとラアン兄さんも一緒」

「うん! うん!!」


 ぱぁっと目を輝かせるロアン。



 そのまま、ロアンのベッドで並んで休んでいれば、ロアンが寝落ちた。


 レアンに呼ばれたため、シヤンとロウとメイドウにロアンを任せて、部屋に行く。


 そこで、ゼアスチャンから調査結果を聞く。



「街で未解決の殺人事件も、失踪事件もない……?」



 毒の花の殺人鬼、シェマー・ギュブラーの犯行を匂わせる事件がない。

 不可解だ。

 最初から、そう。

 こんなに身近にいたことが、おかしい。


「殺さなずにはいられない殺人鬼じゃなかったのか?」


 と、レアン。


「……その読み外れたのでしょうか。あるいは、巧みに隠しているのか……」


 口元を手で押さえて、ルアンはしかめっ面で考え込む。


「……では、どう出ると思う?」

「ここまで挑発しておいて、そのままってことはありえません。でしょ?」


 ガリアンのボスの家に、自分の署名をしていった。


「彼はいたぶることが好きです。恐怖を味わわせながら、じわじわと殺していくことが好きなイカれたサディスト。部屋にまで入ってきて、いつでも殺せると宣言したようなもの。次に出る行動としては……あえて、焦らすか、仕掛けてくるか。逃げる選択肢を取るとは、思いません。ここまで来て、あたしという標的を諦めるはずがない」

「……そうか」


 ルアンの予想に、レアンも否定的な意見は出さない。


「で? お前は、どうする?」


 レアンは、ルアンの今後の行動を問う。



「もちろん。売られた喧嘩は買います。今度こそ、捕まえてやる」



 腕を組んでふんぞり返ったルアンは、はっきりと告げた。

 ギラギラと獲物を見定めるペリドットの瞳を光らせ、苛立ちで好戦的に笑みをつり上げた。



「ああ。許すんじゃねーぞ。オレ達の縄張りに入り込んでおいて、逃げ切れるだなんて、思わせるな」



 同じくふんぞり返ったままのレアンは、頬杖をついてハッキリと告げたのだ。


 黒獅子の縄張りに入り込んだ殺人鬼に牙を向ける。

 舌なめずりしている肉食は、一体どちらが、相手を捕えるだろうか――――。




 


これにて、5章完結です!


ついに、6章から殺人鬼くんと直接対決……!

にしたい! んです!


内容が、まだ固まってないですね……。

新しい仲間も増えたので、張り切っていきたいです! その点を踏まえて、頑張って考えたいですね!



本日投稿、新作連載。

https://ncode.syosetu.com/n4861ij/

【気付いたら組長の娘に異世界転生していた冷遇お嬢】

略称『冷遇お嬢』です。

天才幼女なお嬢(異世界転生者)×ヤンデレ吸血鬼青年のお世話係の組み合わせです。

なんちゃって現代日本舞台のヤーのつく家のお嬢様だけど、何故か冷遇されている子に、記憶なしで転生しちゃった元オタク女が、下っ端組員の吸血鬼の美青年に助けられながら、冷遇打破しては……な、お話!

健気な純愛タイプなヤンデレです。溺愛あり、ざまぁありです!



2023/08/20

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 昔好きで読んでたので久々に読み返したら更新されてるのではないか!!! 世界観が好きです!!これからも応援してます!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ