表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

到着:くっつきクラブ

◆到着:くっつきクラブ


僕はくっつきクラブにようやく到着をした!


クラブは海辺にあった。


男達は海辺近くでシャワーを浴びながら、それぞれのくっつき自慢をしていた。そして自らの腕や足を接着剤で固定し、恍惚の表情を見せていた。他人と自分を接着して楽しむ者もいる。


海岸沿いの道端に僕はバイクを停め、自分も海岸へ向かった。



ダニエルだ!ダニエルをしている会員がいる!!!!



それもスペシャルダニエルだ!



間違いない!ここは「くっつきクラブ」だ!!!!




しかもスペシャルダニエルをしている人は一人ではなかった!五人もいた!五人が一列に並び、海に向かってスペシャルダニエルを披露していた!!


五人とも軽々と、「頭が下、足が上」の状態で相手の背部を腹部へ接着し、持ち上げられる側も手足をバタバタとさせ、存分にその浮遊感覚を楽しんでいた。


なんとなく「捕まったカブトムシ」が、足をバタバタさせるのに似ていると思った。



僕もブリーフ一枚になり、くっつきクラブのクラブハウスと思われる建物に向かった。


その建物は二階建てのコンクリートの建物だ。


僕はドアを開け、建物の中に入り、人の声のする二階に向かった。



ドアを開けた。



そこには20人程の男女が歓談しており、みんな服を着ていた。



瞬間、会話が一斉に止まり、不思議な目で僕を見る。



僕は聞いた。



「くっつきクラブはここですか?」



ひとりが答えた。



「それは一階です」





僕は間違えたようだ。





僕は一階に戻り、もうひとつのドアをイキオイよく開けた。






部屋なんて無い。






単なる穴じゃないか?






振り向いた。






僕が立っていた。






そして笑っていた。






そして『その僕』は、僕を穴に突き飛ばした。






そして僕も死んだみたいだ。






首の骨が折れ、あり得ない方向に顔が向いている。






高いところから落ちると、必ず人は頭から下に落ちる。

僕は首から落下して、そのまま首が折れて死んだのだろう。






ここから種明かしをしてゆきます。





少なくとも、僕は今死んでいる。幽体離脱したので、僕は今、第三者として僕を見つめているような状態です。



今、目の前に僕の死体があって、その横で、僕の事を袋に詰めている人がいます。



一番最初に電車で右に立っていた、男女と、左に立っていたやたらとやかましく音楽を聞いていた若者です。



彼らは僕の背負いカバンから、大きめの袋を取り出し、僕の体をその袋に詰め込み始めました。



僕は何故、大きめのカバンを『必要なもの』として選んだのか?それは僕自信の体を運ぶ為です。


カバンで運ばれた僕は、巨大な鍋のような「炉」に放り込まれました。


どうやら、くっつきクラブで使用してる接着剤の原料は「人間そのもの」のようなのです。


人間同士を接着するのには、やっぱり人間の組成が必要との事。効率よくそれを凝縮するには、やはり原料として相当数の人間が必要であると。僕は科学はうといので、そのヘンはよく分かりませんが。



では、そもそも何故僕が、


・くっつきクラブの場所がここだと分かり、

・そこへ向かわないといけないと思うようになり、

・必要なものは巨大な袋と、東京都のビニール袋だと思ったのか?


それは横で聞いている若者の音楽に秘密がありました。

いわゆるサブリミナル効果です。あの音楽の中に、そうしたサブリミナル的なメッセージが含まれており、それらが僕の深層心理に働きかけ、僕をこの場所へ導いたようです。



そうでないと、僕がこの場所へ向かい、到着出来た理由は無い。



つまり、あの電車にいた男女と若者は、接着剤の材料になる人間を集めてくるのが仕事だったんですね。



途中出会った三人の人間、あれは何だったのかは、もう自分では分かりません。



さて、僕の肉塊について。



僕の体はもう骨だけになってました。必要な部分の抽出は完了した様子。


僕の骨は東京都指定のゴミ袋に詰められました。ああ、ゴミ袋はここで使うのか・・。




幽体離脱した僕はしばらくそのさまを眺めていたのだが、除々に意識が消え、意識が戻った頃には別の場所に移動していた。





いわゆるここは天国という場所なのか。





そこに、さっき三人目として会った人(車で通行人を殺害していた人)がいた。自殺した女はそこにいなかった。



天国も入り口は男女別になっているのだろうか?



門番がいた。



門番が「おかえり」といって声をかけていたのが印象的だった。




そうかこっちが僕ら本来の居場所なのか。




そして三人目に会った男が、僕に言った。



「さっき神様に怒られちったよ。」



僕は聞いた。



「大量殺戮をしたから?」



彼は答えた。



「いや、人数が10人程足りないじゃないかって。」










<他にもたくさん作品があります!>

お気軽にお越しください!(^▽^)/

http://nitijyo.sakura.ne.jp/ ←トップページ

http://nitijyo.sakura.ne.jp/diary/diary_oowaku.html ←ログページ








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ