表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/22

4.現れた敵。

いつもお読みいただき感謝です。

応援いただけますと執筆速度が跳ね上がります!(当社比








 ライネの指示で、ボクは身構える。

 いったい、この炎に対してどのような魔法を放つというのか。おそらくはボクには知る由もない、強力なものに違いなかった。

 その証拠に、少女の周囲の魔力は一気に膨張して――。



「すべてを呑み込め――【タィダル・ウェイブ】!!」



 勢いよく、放たれた。

 魔力の奔流は水へと変換され、炎を押し流していく。

 陽炎のような魔物たちも同じだった。水には弱いのか、一瞬にして煙へと変わる。そしてあっという間に、ライネの魔法は火災を鎮めるのだった。



「す、凄い……!」

「ふふん。どうだ、これが大魔法使いライネの力だ!」

「凄いよライネ! 本当に、本当に信じられないくらい凄い!!」

「う……うぅ、そう真っすぐに褒めるな……」



 自慢げな表情も一瞬のことで。

 ボクが興奮して彼女の手を取ると、なにやら真っ赤になってうつむいてしまった。どうやら褒められるのには慣れていないらしく、慌ててボクの手を振り払う。

 そして、咳払いを一つ。



「……では、そろそろ姿を現したらどうだ?」

「え……?」



 そう口にすると、焼け焦げた木々の方へと視線を投げた。

 するとそこから――。



「あらあら。さすがは、勇者パーティーに同行した魔女ですね」



 一人の、女性が姿を現した。

 赤の髪に金の瞳。妖艶な女性らしい人物で、ロッドを手にしていることから魔法使いだと思われるが、肌の露出がやけに多い服を着ていた。

 紅を塗った唇をひと舐めして。

 その女性はボクを見て、こう自己紹介した。



「アタシの名前はサーシャ。王宮魔法使いよ」

「王宮魔法使い……?」



 王宮魔法使いとは、王家に認められた魔法使いのこと。

 王城で魔法の研究などを行い、後世に語り継がれる大魔法使いが誕生することも多い。しかしそんな人物が、どうしてこのフレリアにいるのか。

 そして、何故この魔法使いは――。



「貴女が、火を放ったんですよね……?」



 この町に、危害を加えたのか。

 ボクは警戒心を高めて、サーシャを睨んだ。

 すると彼女はニヤリと笑うと、こう口にするのである。



「それは、貴方がここにいるから、ですよ? ――アラン」

「え……?」

「貴方を焼き殺せば、アタシには栄誉が与えられる。王宮魔法使いとして、歴史に名を遺す――まさしく、誰もが望む栄誉が!!」

「そんな!?」



 ボクはそれを聞いて愕然とした。

 自分がいたから、町が燃やされた事実以上に。この人の言っている理屈が、ねじ曲がっていることに、開いた口がふさがらなかった。

 この人は、間違いない。

 頭のネジが外れている……!



「それに、この町を焼けば――そこ小癪な魔女も消せますからね」

「え……?」



 そう思っていると、サーシャはくつくつと笑いながら。

 じっとりとした目でライネを見た。



「現在の王宮魔法使いはみな、そこの女と比較されている! そいつを超えなければ、王宮魔法使いとしての名を残すことは不可能!! だから――」



 にやり、笑って。



「アタシが手ずから、消しにきたんですよ」――と。



 サーシャはそう、口にした。

 つまり、どういうことかというと……。



「アラン、共同戦線だな」

「うん……!」



 この人は、どうしてでも倒さなければいけない人だ、ということ。


 自分の命が危ないとか、そういう話ではない。

 この人は、ただ純粋に危険だった。



「面白いですね。なら、二人まとめてかかってきなさい!!」





 サーシャの周囲に火の玉が浮かぶ。

 それと同時に、戦いの火蓋は切って落とされた――!



 


次回更新は20時かな。ゲームしたいので(ぉぃ

テンポを意識してますが、そういった展開への感想もお待ちしてます。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「基礎しかできない錬金術師が最強になる話」新作です。こちらも、よろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ