表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/22

2.追手は、優秀な弟。

ギャグにならなかった。

たぶん、次回はざまぁ回。


応援いただけますと執筆速度が跳ね上がります!








「うわーっ! すごいなぁ!!」

「兄ちゃん、旅は初めてかい? ずいぶんと楽しそうじゃねぇか」

「え、あ――はい! ボク、こうやって王都を離れるの初めてで!」

「そいつは珍しいな。今時、貴族様でも観光に外へ出るってのに」



 荷馬車の荷台に乗りながら、はしゃぐボク。

 そんなこちらに、行商人のオジサンは豪快に笑いながら話しかけてきた。なにやら世間知らずを指摘された気もしたが、実際に世間知らずなのだから仕方ない。

 ボクは一本道の両側に広がる野原を見て、興奮を隠さなかった。



「ボクの家、というか――ボクが特殊だったんだと思うんです。小さな頃から、王都の外に出るのを許してもらえなくって……」

「へぇ、そうなのかい」



 それも今思えば、出生の件があったからなのかもしれない。

 ボクはすっかり変わってしまった自分の髪を弄りながら、そう考えた。そして赤くなった右目を覆い隠す眼帯に触れて、ふっと息をつく。


 赤い瞳は魔族の証だ。

 これをもし、誰かに見られたら騒ぎになってしまう。



「とりあえず今夜は一度、野営をすることになるな。構わないか?」

「あ、はい! 分かりました!」



 そうしていると、オジサンがそう言った。

 たしかに、次の町に行くにしても最低二日という話だ。

 ボクは改めて大変なことになった、と思いながら腰を下ろそうとした。



 その時である。




「おっと、なんだぁ? あのでけぇ馬車は!?」




 オジサンがそう言って、手綱を引いたのは。

 馬が声を上げて急停止する。ボクは振動に耐えた後に、道の先を見た。



 すると、そこにあったのは――。



「え、あれって公爵家の……?」



 公爵家の家紋がついた、立派な馬車。

 そして、そこから降りてきたのは一人の美少年。

 腰まである青の髪に、青い瞳をしている。腰には綺麗な装飾の施された剣を携えて、身にまとう鎧も一級品だった。


 ボクはその人物の名を知っていた。

 何故なら彼は――。



「アグニス……!?」

「やあ、使えない兄さん。殺しに来たよ」





 血の繋がらない、ボクの弟だったのだから。


 


次の更新は19時! 今度こそ!!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「基礎しかできない錬金術師が最強になる話」新作です。こちらも、よろしくお願い致します。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ