表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

奥村斗哉

「ただいま〜」

学校から帰宅した少年の声を聞いて、母が返事をした。

「おかえりなさい、斗哉。手洗いうがいしたら準備して、塾まで送るよ」

「はーい、今やる〜」


奥村斗哉は中学2年生の男子だ。彼には趣味がない、はっきりとした意思もない。小学生の頃やっていたスポーツも、中学の部活では本格化していくことを知って、楽しいだけのままでいいからと辞めてしまった。

そうして空いた時間に、彼は塾に行くようになった。両親は彼に行かせたい学校があるらしい。特にやることも無いので、斗哉はそれに従っていた。

周りが趣味だ運動だ恋愛だと動き回ってるのも、全くと言ったら嘘になるが、彼には興味がなかった。


自分でやろうといった意思がない彼には、勉強だって続く訳がなかった。塾と学校を行き来する生活に飽きてきていた。

そんなある日、斗哉の友達の三楠悠真に誘われて、親に黙って塾へ行くのをサボり、家を抜け出した。


2人の足だけではそう遠くへ行くことはできないが、いつもなんとなく通ってるだけの道でも、普段通らない道へと繋がっている。

2人は顔を合わせると、互いに頷いて知らない道へと進んでいく。


「それでさ〜あいつが…って悠真?」

話ながら進んでいくうち、斗哉は悠真の声が、姿が見えないことに気づき、周囲を見渡した。

さっきまで通ってきた道は無くなって、どこを見ても草が茂った道無き場所に来てしまっていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ