表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

もうひとつの昔話(パロディ)

アリとキリギリス (もうひとつの昔話21)

作者: keikato

 照りつける夏の日射しのもと、アリはせっせと食料集めにいそしんでいました。

 と、そのとき。

 草むらから歌声が聞こえてきます。

 アリがそこをのぞき見ますと、キリギリスが楽しそうに歌っていました。


 季節が秋になりました。

 アリはかわらず毎日、朝から晩まで食料集めに汗を流していました。やがて来る冬のために、できるだけ多くの食べ物を集めていたのです。

 そんなアリを見て、

「アリさんはよく働きますなあ」

 キリギリスが草むらから声をかけました。

「もうじき冬ですからね。雪が降る前に、できるだけ食べ物を蓄えようと思いまして。ところでキリギリスさん、そんなにのんびりしてて、冬の間はだいじょうぶなんですか?」

「心配なんだけど、わたしはなんだか、ちっとも働く気がしなくてね」

 キリギリスは苦笑いをして答えました。


 冬が来ました。

 雪が降りつもっても、アリの家は地面の下であったかです。

 食料もたくさん蓄えてあります。

――キリギリスさん、食べ物がなくて、きっとこまってるだろうな。

 心配になり、キリギリスの家に行ってみました。

 キリギリスはベッドに横たわっており、ひさびさに見る姿はあわれなほどにやせほそっていました。

「そんなにやせちゃって、ずっとなにも食べてないのでは?」

「ああ、食う物がないからな。ひどい栄養失調で、すでに手遅れだって、医者にそう言われたよ」

 キリギリスが苦笑いを浮かべます。

「わたしの食料を分けてさしあげます。それを食べれば、きっと元気になりますよ」

「ありがとう。でも、えんりょするよ。君が苦労して集めたものだからな。それに、オレは後悔はしていないんだ。やりたいことはみんなやったからね」

 夏から秋と、好きなことをして人生を楽しんできたので、こうなることは覚悟のうえだったと言います。

 そのあと。

 キリギリスはそのまま、眠るように息を引き取ったのでした。


 その日。

 アリは健康診断を受けました。

 キリギリスの死をまのあたりにして、自分も健康に不安をおぼえたのです。

 検診結果が出て……。

「あと一週間の命です」

 なんと、医者からガンの告知をされました。

「そんな、たったの一週間だなんて」

 アリはショックにうちのめされました。

「はい、お気の毒ですが。残りの人生、どうか有意義に過ごされてください」

 いまさらそんなことを言われても、自分に残された時間はわずか一週間しかありません。

 蓄えてある食料さえ食べきれません。

 これまでの人生。

 やりたいことをすべてがまんして、ずっと働きづくめの毎日でした。

 アリはつくづく思いました。

――好きなことをして生きるんだったなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 寓意を含んだ面白い作品でした。アリがガンになるというのも傑作!落ちも効き、良質なショートショートだと思いました。これはいいですよ!(^_^)
2018/03/20 08:34 退会済み
管理
[良い点] アリ的に将来のために倹約して生活し、時々不満で爆発して、キリギリス的に欲しい物を爆買いしたりします。 そもそも自分の寿命さえわかればいいのにと思ったこともあります。 アリとキリギリスの良い…
[一言] 私はキリギリスな生き方なので、読んでいて安心しました。 キリギリスが幸せで良かったです。アリの生き方も立派だけれど キリギリスだって負けてないですね。
2018/01/14 14:42 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ