表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

3/22

【3】

さてさて、森に入るとあっという間に視界が狭くなる。木々が多いからだ。

人が歩く道は確かにあるが、獣道もある。結構大きいと言うことはそれだけ大きな獣がこの道を使っていると言うこと。

だが行くしかない。

獣道は人が通る道とほぼほぼ並行しているのだ。

まるで一緒に歩いて来たかのような…。

足元は悪いがそれでもひたすら目的地へと歩き続けた。

足元ばかりに気を取られると目の前に小枝の塊が……。

避けようにも蜘蛛の巣も張ってて気持ち悪いったらない。

蜘蛛の巣も普通の巣よりも何倍も大きい。それは魔物の巣のようで怖くてたまらないが、少女の目の前で無様な姿は男としてみっともないと思い顔をひきつらせながらも剣で切り倒していく。

1時間くらい歩いただろうか……広い場所に出た。そこは目的地のすぐ先だ。

なぜわかったかと言うと薬草がチラホラと生えているのをみてとれたから。

目的の薬草もあるかもしれないと期待して前に進む。その時近くで獣の唸り声が聞こえた。

皆武装して構える。

一瞬の隙が命取りになる為だ。

ひたいから汗がつたい落ちる。

全く動けない。

けれどもいくら待っても獣の姿すら見えなかった為移動したのではと年長の年寄りが言うからそうなのかなと武器を解除した。

しばらく歩いて目的の場所に着いた。

そこは野生の薬草がたくさん分布しており、皆でありったけの薬草を腰の袋にしまうとその場を後にした。



それから魔物とは会うことも無く2時間ほどで無事に戻ってくることが出来た。


ミッションをクリアーできたことで少女は報酬を得たが、なんと僕らに全部渡してきた。これは報酬ですって。

イヤイヤ、君だって頑張ったじゃないか。君にだって受け取る権利はある。そう言ったんだが、目的は薬草だったので余った薬草を貰うことにしたそうな。

嬉しそうな顔をして片手をおおきく振りながら僕らと別れた少女は街中を1人歩いていった。


ま、想定外の事があったけどやり方はわかった気がする。

ミッションを受けて成功すればいいんだ。なーんだ簡単じゃん。

けどそんな甘い考えすぐに消し飛んだ。

また無理難題なミッションを受けきた老人はにヒヒと抜けた歯を見せながら内容を教えてくれた。

魔物を退治するものだ。

「なんでまたそんな難しいミッションを受けてくるんだよ!僕の今の力じゃ太刀打ちできないってわかるじゃないか!」

「そうじゃな、たしかにそうかもな。ヒッヒッヒッ。」

このろくでもない老人は僕をどうしたいんだ?魔物が2体。厳しい戦いになるじゃないか。助けてくれる……わけないか。

う〜もうこうなったらやけだ!やってやろうじゃないか。どうなったって知らないからな!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ