表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
令和を切る!  作者: 銘水
5/6

令和を彩る!

 完成した『令和』がこちらです↓


 令


挿絵(By みてみん)


 和


挿絵(By みてみん)



挿絵(By みてみん)


 コレだけでも充分ですが、さらに飾り付けましょう。

 完成した令和を厚紙に置き、百均で売ってたネイルパーツ(クラッシュホロ)をそっと添えます。

 これ以外にもネイルパーツはラメや小さいシール、貝殻のかけら、いろいろあるので切り絵に応用できます。

 盛り放題です!↓


挿絵(By みてみん)


 完成した令和を保存していきます。

 ラミネート加工です。↓


 ラミネート用紙

挿絵(By みてみん)


 ラミネート加工後

挿絵(By みてみん)



 これをすることで弱点の水を克服できます(o´∀`)b

 透明折り紙など、ツルツルした折り紙は剥がれやすいので、できるだけラミネートした方が良いです。

 ただ、何時間もかけて作った切り絵がラミネート加工に失敗してしわくちゃになった時は魂が抜けかけます……_:(´ཀ`」∠):_


 失敗が怖い方、ラミネート機が無い方は、機械を使わないラミネート用紙もありますので是非探して下さい。


 ラミネート用紙、なんと百均にもありますよ(o´∀`)b


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ