表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
恐怖の地底に放棄された男爵令嬢ですが、冷徹辺境伯様に実力を認められ専属錬金術師として保護されました  作者: 青空あかな


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/40

第18話:錬金博覧会にて

「お前みたいな根暗女は暗黒地底がピッタリだな。ヒャハハハハッ!」

「お義姉様はお日様の下より地面の下の方がお似合いですわ、オホホホホッ!」


 謎の男女は高笑いしまくる。

 今気づいたけど、男は布が被った大きな物体を抱えている。

 魔道具だろうか。

 なんにせよ、“錬金博覧会”みたいな学術的な空間にはそぐわない二人だった。

 参加者たちは怪訝な顔で彼らを見る。

 アース様も不愉快な表情だ。


「フルオラ、君の知り合いか? 君のことを知っているような口ぶりだが」

「いえ、あのような方々は私も知りません」


 知らないと言った瞬間、男女はピタッと動きを止めた。

 な、なんだ?

 構えた瞬間、二人は獅子の咆哮みたいな怒号をあげた。


「ふざけんな! 俺のことを忘れたのかよ!」

「あたくしの顔を覚えてないってどういうこと!?」

「うわぁっ!」


 か、彼らは何者なんだ。

 初対面なのにずいぶんと攻撃的な人物だ。

 ……いや、この光景はどこかで見たような気がする。

 しかし、いったいどこで……。

 記憶の深海を探るも、彼らに関する記憶は見つからない。

 本当に知らない人たち?

 そう思うけど、やっぱり知っているような……。

 だったら……今度は海底を探る。

 しばらくして、泥にまみれた記憶が見つかった。


「あっ、ナルヒン様にペルビア」

「ケッ、ようやく思い出したか。相変わらず、鈍くさい女だぜ」

「環境が変わっても人は変わらないって本当ですわね」


 男性は私の元婚約者で、女性は義妹。

 今の今まですっかり忘れていた。

 アース様が厳しい顔のまま、私に話しかけてくる。

 私たちの周りには錬金術師たちが集まっているので、ナルヒン様とペルビアはアース様に気づいていないようだ。


「やはり、君の知り合いなのか? こう言っては失礼だが、ずいぶんと不躾な者たちだな。フルオラのことを見下しているようだし……」

「男性はナルヒン・クロードザック様で私の元婚約者でございます……。そして、女性はペルビアと言い、私の義妹です……」

「なるほど……。あの者たちがフルオラを苦しめたというわけか」

「まぁ、そうなるんでしょうか。実際のところは少しも苦しくありませんが」


 ペルビアもナルヒン様も、私を追い出した時と変わっていない。

 私がいなくなった後も、二人はずっとこんな感じなのだろうか。

 というか、メルキュール家のお店はどうなったのかな。

 可愛い義妹が少しばかり心配になった。


「ねえ、ペルビア。お店はうまくいっているの? 修理や製作が難しいようなら、お店をお休みして勉強するのよ。力をつけてからまた再開すればいいわ」

「う、うるさいわねっ! うまくいってるわよ! お義姉様がいた頃よりね! 説教なんかしなくていいの!」

「そ、そんな……」


 軽くアドバイスしただけのつもりだったけど、ペルビアには激しく怒鳴られてしまった。

 彼女の気性の荒さはどうにかできないものか。

 ペルビアは不敵な笑みを浮かべたかと思うと、ナルヒン様が抱えていた布を勢いよく取った。


「お義姉様、偉そうにしていられるのも今のうちですわよ。あたくしが造ったゴーレムで格の違いを見せてやりますわ」

「こ、これは……!」


<稀代の天才錬金術師たるペルビア様の最高傑作ゴーレム>

 ランク:D

 属性:火

 能力:ただのゴーレム。


 Dランクのゴーレムだった。

 へぇ~、ペルビアが造ったのか。

 彼女の魔道具は初めて見るね。

 どれどれ、ともっと近くで見ようとしたら、ペルビアは大量の魔力をゴーレムに込め始めた。


「さあ、お義姉様を地獄の底に落としなさい! 暗黒地底もろとも焼き払うのよ!」

「あっ、いきなりそんなに魔力を込めたら……!」


 突然、彼女のゴーレムはボンッ! と爆発した。

 ペルビア自慢の縦ロールとナルヒン様の尖った髪はちりぢりになり、見るも無残な姿となってしまった。

 周囲の錬金術師たちから失笑が漏れる。

 ペルビアはぷるぷる震えたかと思うと思いっきり叫んだ。


「お義姉様ぁー! よくもあたくしに恥をかかせましたわねー! この無能錬金術師がぁー!」

「ちょ、ちょっとペルビア、落ち着きなさいって」


 私は何もしてないでしょうが。

 ペルビアは一度怒ると気が済むまで怒り続ける。

 ああ、もうどうしよ~と思っていたら、ずっと黙って話を聞いていたアース様が静かに私の前に出た。

 私を守るように……。


「君たちのような人間は招待していない。お引き取り願おうか。フルオラを馬鹿にする者は、誰であろうとこの私が許さない。傷つけようとする者も同様だ」


 二人はアース様を見ると固まった。

 ここから顔は見えないけど、どんな表情をしているかは見なくてもわかる。

 全身を纏う激しいオーラは、周りの空間を歪ませるほどだった。


「ち、地底辺境伯様……! お義姉様が悪いのです! お義姉様は家から追い出された後も嫌がらせをしてきて……!」

「さ、さようでございます……! 俺もフルオラの嫌がらせには本当に困っていて……!」

「それ以上侮辱するのであれば、私の剣が血にまみれることになるが?」

「「ひ、ひいいい! お助けをおおお!」」


 アース様がほんのちょっと剣を抜いただけで、ペルビアとナルヒン様は逃げるように走り去ってしまった。

 たちまち、会場は拍手と歓声に包まれる。

 ヒューヒューという口笛まで聞こえてきた。


「アース様、守っていただいてありがとうございます。すみません、私の義妹と元婚約者がご迷惑をおかけして……」

「いや、気にすることはない。君のことはこの先もずっと守り続ける。フルオラは私の大事な……」


 ひと際大きな歓声が沸き、アース様の言葉の最後は私の耳に届かなかった。

 でも、言いたいことは伝わった気がする。

 私はアース様の専属錬金術。

 これからもずっとそうであり続けるだろう。

 ひと悶着はあったけど、錬金博覧会は大盛況で終わった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 先生の作品でここまで愚かな義妹はいたでしょうか? あまりにも理不尽な暴言の数々で、見ていて面白かったけれど、ここまで残念な頭の持ち主はどうかと思いました。 [気になる点] 私はアルファ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ