7/7
自分勝手でも、思いは巡る
「ありがとう」
「いつも僕を守ってくれて」
「ありがとう」
「常に周りを気遣ってくれて」
「ありがとう」
「誰かのことを考えてくれて」
「ありがとう」
「本当に大切なことを言ってくれて」
「ごめんなさい」
「自分勝手で、自己中心的で、考えなくて」
「誰も助けられなくて」
「だけど、伝わった」
「みんなの、家族の思いをやっと知った」
「長い時間をかけて見つけた」
「ありがとう」
人の思いは巡る
どれだけ拒もうと
いつかは誰かに、想っている人に
辿り着いて伝わる
時間などを気にしてはいられない
気にする必要もない
それはまるで空気のよう
生き物に取り込まれた酸素は
植物により洗われ
また生き物の中へと入る
どれだけ汚れようとも
空気が無くなることはない
そのような神秘的なものは
人の思いでも同じ
それをいくつも持っている人間に
自分勝手なのは当たり前
それでも巡り
やがて伝わる
長い連載にお付き合いしていただきありがとうございます。