表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/81

54

スマホのメッセージの返信もいちいち聞いていたくらいである。度が過ぎていた。毎回の相談に嫌気が差した友人には嫌われてしまい、その友人が所属していたグループの人間からは無視されるようになっていた。付き合っていた彼女とも別れてしまった。学校の先生からはなぜか他の生徒に釘を刺すためなのか見せしめになるようなことをされていた。学校の机に教科書を入れていたら、全て取り上げられた。他にもやっている生徒がいるにもかかわらずだ。目が細いからか、授業中に居眠りしていると勘違いをされて、教卓の横に正座をさせられていたりもした。天我はなんでそんな風にされるのか分からなかったが、とりあえず先生の命令に従うしかなかった。反抗精神などは持ち合わせていなかった。

 家は中流家庭で、不自由なことはなく、一人っ子だった。身長は平均よりも低い小太りの少年だった。

 席を外してからノートを開くとしねなどと書かれていることがある。胸の中が嫌な感じになり、鉛筆で書かれた文字を消しゴムで消していく。それから何食わぬ顔をして授業を受けるのだ。

 泣きたくなってくる。

 ホントに死んでやろうかと、そう思ったのが始まりだった。

フェンスを乗り越えて、そこに立つと意外と気持ちが良いものだった。一人タイタニックだとかふざけてみる。ローズとジャックの気分を一人で味わってるぜ。頭の中にあのテーマが流れる。ただ、下を見てはいけない。怖くなるに違いないからだ。もうそろそろ夕日が沈む。飛び降りる直前は泣くかなと思っていたけれど、そうでもなかった。とくに涙はでてくれないようだ。さよなら世界。また会う日まで。

 屋上のドアが勢いよく開いた。

「ちょっとあなたなにやってんの!?」

 女子生徒がなんだか怒った様子で大声をだしていた。

「わあ」

天我は予期せぬ訪問者に驚いた。いったい誰だろう。

 楓はずしずしと距離を詰めていく。

「な、なに君」

「なにはこっちの台詞だよ! あなた何しようとしてるわけ!?」

「と、飛び降り」

 天我はしどろもどろになりながら答える。

「やめなよ」

「と、止めないで。今から飛び降りるんだから」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ