表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
51/81

51

「いただきます」

 わー食べてくれるんだね、やったあ

 うん、最近は沢山食べられるようになったからね

 ハンバーグ君、ありがとね

 まえは食べてあげられなくてごめんね

 どういたしまして

 召し上がれー

 僕達も食べてよー

 にんじんとコーンの声だ

うん、じゃあ遠慮なく

 いつもありがと

 ワーイ

「ごちそうさまでした」

 晩ご飯を食べたあとは、部屋に閉じこもらずにリビングにいたりする。なんとなく見ているテレビの話をしたり、学校の話をしていた。

 お父さんもお母さんも喜んでいるようだった。

 色々と良い方向に向かっていけてると思う。

 それから新しく目標ができた。もう一度、あの影のいる世界に行くことだ。どうやって再びあそこに行けるのかわからなかったけど、りっちゃんにもう一度会いたかった。もっと沢山、話したかった。いっぱい、いっぱい話したかった。それに、あの世界からりっちゃんを解放しないといけないと思った。あんな所であんな奴らと戦うなんて、りっちゃんにやってほしくない。りっちゃんが私を助けてくれたみたいに、私もりっちゃんを助けたい。

 図書館に行って、異世界なりの行き方の本を探した。フィクションなら、鏡の中に入るとか、穴に落ちるとか、井戸を通るなり、洞窟、亀に連れて行ってもらう、トラックにひかれるとかあるけれど、異世界への入り口が都合良く見つかるなんてあるわけもなく、案内人だって現れてなんてくれない。インターネットに潜っていると、面白い記事があった。 霊界という異世界は、今いる現実の世界の近くにあるものだそうだ。

 これが近いような気がした。自分の認識と似たようなことだから、勝手にこれだと決めつけているのかもしれないけれど。僅かでも情報が欲しかった。あのたまり場という所は霊界なのだとしたら、あそこにいるのは皆幽霊なのかもしれない。

 ただ、あそこにどうやって行けばいいのかは分からずじまいで、途方に暮れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ