モブ紹介 @ネタバレ注意
その他人物の紹介コーナーです。
あまり登場してこない人やその時だけ登場した人をメインにしています。
そのうちスタメンから2軍落ちする人もいるかもしれません。
今後、適度に更新していく予定です。
■カロトバウン男爵領 領民
ハワード(故人)
ギースの親友。ファラを娶り2人の子供に恵まれるが、妻のお腹の中に子がいたことを知らず戦争で死亡する。
ガイル
ケビンの住む街の教会に務める司教。
■アリシテア王国
ウカドホツィ辺境伯
北に隣接する帝国との国境を守る辺境伯。戦争において最前線に立つが敗走して撤退する。
サントス・バステーロ伯爵
【永久の闇】構成員。誘拐事件の黒幕の一人で、そうとは知らずケビンに手を出したことで処刑される。
スイード伯爵
領地内に温泉の保養地を擁する。
バージニア騎士爵家当主
クリスの父親。至って普通の近衛騎士で小心者。カロトバウン家やエレフセリア家に過剰に反応する。家族団欒がモットーで家族思いの父親でもある。何かあった時には家族会議を開いて家族の意見を聞く。作戦を立てて作戦名をつけるのが好きだったりする。
バージニア家夫人
クリスの母親。至って普通の家庭的な女性。料理が上手でケビンも唸るほど。夫を支えながら家庭を守る。クリスの性癖に度々悩まされるも可愛い娘なので許している。
アイリス・バージニア
ケビンの4歳年上。高等部1年の時、実家での食事中に現れたケビンにひょんな事で恋心を抱くが無自覚。姉のクリスとは違い、まともである。
ケント・バージニア
ケビンの2歳年上。中等部2年の時、実家での食事中に現れたケビンと知り合いになる。アイリスの恋心にいち早く気づき、ケビンに姉2人とも託すという剛毅の持ち主。父のような騎士になることを目指していたが、ケビンのアドバイスで父を超える騎士を目指す。
クラムス
サーシャの父親。サーシャが帰ってきたかと思えばケビンを連れていて、度肝を抜かれて放心した。後にケビンが侯爵であることを挨拶で知り、現実世界から飛び立った。
イルム
サーシャの母親。サーシャが帰ってきたかと思えばケビンを連れていて、慌ててクラムスの所へと走り去る。後にケビンが侯爵であることを挨拶で知り、現実世界から飛び立った。
■冒険者ギルド 王都支部
ライアット
解体場の責任者で、ケビンから度々持ち込まれる大量の素材に嬉しい悲鳴をあげる。厳つい見た目の割に家族思い。
カーバイン
ギルドマスターで元Aランク冒険者。腰痛持ちで保養地タミアの常連客。記憶をなくしているケビンにタミアでの療養を薦める。
■王立フェブリア学院
アナスタシア・フェガロット
学院長。ブロンドで若々しい見た目。謝罪のため訪れたカロトバウン家別宅にて失禁する。変顔がサラには好評である。
ジュディ
ケビンの入試の際に担当した試験官。謝罪のため訪れたカロトバウン家別宅にて失禁する。ケビンが入学するとクラス担任となる。
カトレア・リンドリー
ケビンのクラスメイトで隣の席。ケビンに話し掛けた稀有な子。コバルトブルーの瞳に明るい感じのブロンドヘアー。
ターニャ・シルバレン
シーラのクラスメイトで親友。シーラとはいつも一緒にいて、シーラのストッパー役。ケビンに好意を寄せている。
サイモン
代表戦の1人。ケビンの元クラスメイト。頭を使うのが苦手な熱血タイプ。
マイク
代表戦の1人。ケビンの元クラスメイト。剣術がそこそこ使える魔術師で頭もそこそこ使える。
マルシア
代表戦の1人。ケビンの元クラスメイト。魔術師タイプで近接が苦手。
オリバー
野戦でサイモンとやり合ったEクラスの生徒。熱い男に好感を持つ。後にサイモンとはライバル関係になる。
アーノルド
代表戦でマリーと対戦。近接も魔法もそこそこできる。
タナックス教師
【永久の闇】の構成員。誘拐事件の黒幕の一人で、そうとは知らずケビンに手を出したことで処刑される。
ゴマカンバーナ
ケビンに決闘を挑んだSクラスの生徒。典型的なタカビー貴族で周りを見下している。
■ミナーヴァ魔導王国
ニスト
ニーナの父親。極度のあがり症で恥ずかしがり屋。予定にないことが起こるとテンパる。ケビンとの顔合わせの時に当然テンパって残念な自己紹介をする。
リシア
ニーナの母親。おっとりした雰囲気。ニストに比べて肝が据わっている。ケビンとの顔合わせの時はすぐに打ち解けた。
■王立ミナーヴァ魔導学院
ラッセル
ケビンのクラス担任。なんか気怠げでやる気がない。
アンラック
親善試合の団体戦先鋒。運があるようでない。
モッシン・ナルキーニ
気になることは質問せずにはいられない。
ガイナ・ハガシナ
魔導具祭で司会進行役だったが強制退場させられた、話が長いことで有名な教授。
モニスター・マセレオーブ
魔導具祭でガイナが退場させられた後に司会進行役として登場。
モブオ、モブラ、モブコ、モブミ
魔導具祭にてデザイン賞受賞者
モブゾウ、モブスケ、モブジ、モブカ
魔導具祭にてアイデア賞受賞者
モブリアン
魔導具祭にて銅賞を受賞
タダモブ
魔導具祭にて銀賞を受賞
■エルフの集落
ゼノス
ルージュとティナの父親。ミーシャを口説くために家を1軒建てた漢。ティナとルージュが嫁いだことにより、新たに子供を作ることを計画中。
ミーシャ
ルージュとティナの母親。外見はティナに似ているいるが、性格は落ち着いた雰囲気。ティナとルージュが嫁いだことにより、新たに子供を作ることを計画中。
ルージュ
ケビンの10歳年上。ティナの2歳年上の姉。一部平坦な所以外はティナに似ている。極度のシスコンが入った妹想い。大事な妹の婚約者になったケビンを敵視している。
■カゴン帝国
チューウェイト・カゴン皇帝(元第1皇子)
欲しいものは全てを欲する【強欲】の称号を持つ者。ケビンと壮絶な戦闘を繰り広げた後、ケビンの手によってこの世を去る。
■帝城に住む女性たち
~ 女性奴隷・人族 ~
ケイト
ケビンの4歳年上。ブロンドのロングヘアで青色の瞳が特徴。皇帝の奴隷だったがケビンが皇帝を殺したことで開放される。元男爵家令嬢。ケビンから暫定女帝を押し付けられて、帝国の平定などで忙しくなる。
パメラ
ケビンの10歳年下。茶髪のショートヘアでブラウンの瞳が特徴。皇帝の奴隷だったがケビンが皇帝を殺したことで開放される。皇帝に鞭で打たれ続けた結果心が壊れて、男性が近づくと恐怖心からごめんなさいと言い続ける。
~ 女性奴隷・獣人族 ~
ジェシカ
ケビンの2歳年下。水色のロングヘアで赤色の瞳が特徴。皇帝の奴隷だったがケビンが皇帝を殺したことで開放される。うさぎ族の獣人でケビンにモフモフされるのが好き。
~ 一般人男性 ~
アルフレッド(元奴隷)
ケビンによって奴隷から解放されたあとに、衛兵に志願して帝城の門番となる。帝城付衛兵隊のリーダーに任命される。
■クラン
《月光の騎士団》【ムーライトナイツ】
アイナ・アランドロン
月光の騎士団団長。アランドロン子爵家次女。典型的な箱入り娘で気に入らない事があると癇癪を起こす。騎士になることを親から反対されて家出をする。その後、冒険者として名を轟かせる。ケビンに敵対したことで色々とあり、教会へと出家させられる。
サバト
月光の騎士団副団長。パーティーではタンク役。アランドロン子爵家のお抱え騎士だったが、アイナの家出に心配でついてきて世話をする。アイナに振りまわされる苦労人。
《鮮血の傭兵団》【ブラッドファイターズ】
カイエン
鮮血の傭兵団団長。ダンジョン都市に拠点を置き、バトルジャンキーであるためケビンを見つけると手合わせを申し込む。バスタードソード使い。