表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
489/504

【アフターストーリー】虎・虎・虎!(3)

「さて、どこに行こうか。秋景くん」


 隣に並んで立つと、彼女のスタイルの良さが際立って見える。

 顔は小さいし、足は長いし、いったい何頭身あるんだ。

 しかし、改まってデートっとかちゃんとしたことないし……どうすれば。

 う〜ん……寅虎の喜びそうなところか。


「スポンチとか?」


 断っておくが、別にギリギリ卑猥なセリフを攻めた訳ではない。

 スポーツ&アミューズメント・チア、略してスポンチだ。

 ラフレシアと行ったこともある、スポーツゲーセンだ。


「ほぅ。私が格闘ゲーム好きだと知っていたのか?」

「まぁ〜武芸の達人だしな。スポーツも好きなんだろうし」


 ちなみに、前にラフレシアがゲームで対戦した相手が、寅虎だったことは言えない。

 あの時、俺とラフレシアは声もかけずに逃げたのだ。


「確かにそうなのだが……」


 少し考えるような素振りを見せる。

 そうしていると、冷静で頭のいいお姉さんに見えるのだから不思議だ。


「違うところがいい?」


 寅虎がこくりと頷く。


「今日は、普通の女として接してみたいのだ」

「普通の……うぅん。情けない話さ、俺……デートとかマトモにしたことないから、ロマンティックな場所とか知らないんだよな」

「あぁ、そうか。まだこの……現実世界を良く知らないということだな?」

「察してくれるの助かるよ。何か検索してみるか」


 しかし寅虎は首を横に振り、それには及ばないと手で制す。


「行きたいところがあるのだ。私一人では行きずらいのでな、いい機会だ」

「あぁ、そうなの? じゃあ、そこに行こうぜ」


 そこが何処なのか知らないが、寅虎が行きたいというのなら都合がいい。

 俺は寅虎に腕を組まれると、そのまま上の階層へと連れて行かれたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ