表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
461/504

リターン(6)

 俺は手探りで刀を探し、ハチ子の頭を胸に抱いたまま上半身を起こす。

 一方のハチ子は俺の膝の上にまたがり、両手を背中に回して離れようとしなかった。


「ハチ子さん、とりあえずアシッドを……」

「アーク殿……」


 だめだ、やっぱり離れない。

 俺とて感動の再会ではあるのだが、今はそれよりもアシッドだ。

 なんとか耳をすまして、気配を探る。


「よい。貴公らは、そのまま休んでおけ。そもそもアレは、某の獲物だ。何人たりとも、手を出すことは許さぬ」


 すぐ隣から刀華の声が聞こえた。

 たしかにアシッドは、刀華が長年追い続けてきた仇敵だ。

 俺のような、突如として現れた部外者に邪魔されては、たまったものじゃないだろう。


「大丈夫なのか?」

「某は、このためだけに修練をつんできたのだ。先程は綾女の奥義を相殺するために、使ってしまったが……」


 ジャリっと、刀華の足を擦る音がした。

 同時にもうひとつ、小さな足音が近づいてくる。

 間違いない、アシッドだ。


「残念だな、もう放てるぞ?」


 刀華も、気付いていたらしい。

 その自信に満ちた言葉は、まるで勝利を確信しているかのようだった。


「明けの明星……」


 この技は……さっきの奥義技か!


八咫烏(やたがらす)!」


 ダンッを地面を蹴る音がし、次に火柱が上がる音が聞こえ、最後には複数の爆発音が聞こえた。


 そうか。


 あの技は八体の八咫烏がホーミングミサイルのように飛んでいき、着弾と同時に爆散する。

 つまり攻撃範囲内の敵をオートでロックオンし、放てば必中する高火力の飛び道具なのだ。

 たとえ霧で相手が見えなくとも、引きつけて技を発動させれば……


「……霧が晴れたな」


 刀華が呟く。

 同時に、ざぁと一陣の風が吹き抜けて、白い霧が吹き飛んでいく。


「皆……遂げたぞ。我、アシッドを討ち取ったり」


 アシッドは俺たちの目前で、立ったまま焼け焦げ、既に事切れていた。

 見事に復讐を果たした刀華は、満たされた表情を浮かべながらも、その頬にうっすらと涙のあとを残す。

 刀華の長い旅が、今まさに終わったのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ