表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
344/504

閑話特別編「鈴屋さんとラジオ的なナニカ ー第四十二回ー」

画像をクリックしてリンク先で画像最大化を選ぶと見やすいですよー

保存もOKです

挿絵(By みてみん)

麻「ここは本編とは関係ない、ラジオみたいな何か、通称ラジナニです。ここでは本編では語られない知られざる裏話や、本編では触れられなかった話をしています。今回も私、麻宮七夢の部屋からお届けしてまーす」

秋「おぉ、こんないい部屋に住んでんの?」

鈴「あーにぃ、初めてだよね」

秋「なんかいい匂いがする……大人のメス的な……」

麻「あんたのそういうとこ、普通に引くわー」

ラ「アッチに乱歩いるからナ? あんま変なこと言ってたら、殴られるゾ?」

秋「でも乱歩って、寅虎に負けたんだろ?」

ラ「寅虎ニャンはチート級ダ。シメオネもチート級だったケド」

秋「ラフレシアも、寅虎に負けたのか?」

ラ「オレの時はどっちも触れられず、時間切れのドローだったナ」

鈴「すご……」

麻「仮想世界と感覚共有するような変人って、これだから……」

ラ「ホットケ。んで、今日はなんナンダ?」

麻「あぁ、そうそう。今日はちょっと、これまでの話をまとめようかと思うのよ」

鈴「まとめ?」

麻「ええ。仮想世界と現実世界、それぞれの立場が複雑になってきているからね」

秋「俺はあっち行ったり、こっちにもどったりで、すでにキャパオーバーしてますよ」

ラ「アホカゲにも、理解るように頼むゼ」

秋「……(まだ怒ってるのか)」

麻「てわけでぇ、ざっくり相関図、ドーン!」

一同「おぉ〜」


挿絵(By みてみん)


麻「わかるかしら? まず上から説明するわよ。私と鈴屋さんは、セブン・ドリームス・プロジェクトに所属していて、私は開発ディレクター兼プログラム管理者をやっているわ」

秋「サルベージ“チーム”ってことは、他にもいんの?」

麻「もちろん。1チーム十人未満で構成されていて、合計3チームあるわ」

秋「ほー、みんな彩羽みたいなことしてるの?」

鈴「んー、私は特別。あーにぃ専属で、長期ダイブしてたの」

麻「普通はひとりのドリフターに複数人数で近づいて、徐々にシフト制で監視するように移行していくのよ。感覚共有エンジンを使っていないから、長期ダイブはできないの」

秋「あぁ〜。でもさ、彩羽も使ってなかったじゃん。たまぁ〜に、四日間ほど抜けてただけで」

鈴「だから、三ヶ月もリハビリしてたでしょ? あの四日間だって、連続ダイブの限界規定を守るためのログアウトなんだもん」

秋「それは……申し訳ないですん」

麻「セブン・ドリームス・プロジェクトに関わっているスタッフは、他にもたくさんいるわ。でも秘匿事項だからね、誰がどの部署で働いているかも分からないのよ」

秋「なんか大変なんだな。資金とか、どうなってんだよ」

麻「そもそも月旅行に行くようなお金持ちが乗ってたんだから、当事者の家から寄付されてるし、一般の寄付もあるし、統治機構からも出てるわ。まぁそれを面白く思っていないのが、次の項目にあるフラジャイルだったりするわけね」

秋「俺らの血税をそんなことに使うな〜ってこと?」

麻「ま、そんなところね。でも中には乱歩や、あなたみたいなのもいるから、全員が全員ってわけではないわ」

秋「この……電脳世界高度適応者ってのはなんぞ?」

ラ「それは、アキカゲみたいなドリフターのことダナ。デジタルの世界で、精神を順応させやすいカンジダ」

秋「それこそラフレシアのが、そっち系だと思うんだけど」

ラ「オレは天才なだけで、そんなスペシャルは持ってないンダ。電脳世界高度適応者ってのは他にもチラホラ現れるんだが、ここでの項目では、とりあえずアキカゲ、乱歩、ハッチィの三人ダ」

秋「他にはいないのか?」

麻「それも秘匿事項なんだけど……何人かは補足済みで、すでにサルベージチームが張り付いてる。あと何人かは、ドリフトしてて見つからないって感じね」

鈴「私達って、ほんとに話せることが限られてるの。辛いんだからね?」

秋「う……ウス」

ラ「次の項目は、オレダナ。まんまだ。ゲームしてるうちにオレたちの会話や性格、なんならプレイヤーのスキルまで記録されてAIの素にされた奴らダ。寅虎ニャンみたいに、ほとんどのプレイヤーは、そんなことをされていたなんて知らないはずダ」

秋「それが泡沫の夢になって、んで、今回それを呼び出したのが、ラフレシア・ドリフトか」

ラ「アキカゲがドリフトした時のデータを解析して、泡沫の夢に対して擬似的にドリフトを起こしているンダ。まぁ、天才のなせる技ダ♡」

麻「悔しいけど、ほんと、その通りね。ちなみに人の精神をドリフトさせるなんてことは、まだしないこと」

ラ「わーってるッテ」

秋「で、この先は斑鳩だな」

麻「斑鳩も、理解ってる情報をまとめておいたわ」


挿絵(By みてみん)


鈴「図にすると、わかりやすいね」

秋「でもよ、こんな壁見えなかったぜ?」

麻「これは解りやすくしてるだけ。本当は、もっと広いのよ。単純に遠くて見えないだけね」

秋「まじかー。しんどいな、おい」

麻「とにかく斑鳩については、わからないことが多いから慎重になさい」

鈴「あーにぃ、地味なくせに、ここぞで目立つからね」

ラ「んで、すぐに女を増やすんだヨナ」

麻「サイテーね」

鈴「最悪だよ」

ラ「アホカゲ」

秋「……ひでぇんですけど」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ