表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
216/504

鈴屋さんと鈴屋さんっ!〈1〉

ちょっとリーンの余韻&ロスで真っ白になっておりました。(笑)

それでは、お気楽極楽なネカマの鈴屋さんをどうぞ!

 白い月がレーナの美しい街並みを、真珠色に照らしだす。

 俺はひとり、眼下に広がるその美しい光景を肴にし、酒坏を傾けていた。

 楽しんでいる……というよりも、リーンへの仕打ちを引きずってしまい、夕食後は逃げるように屋根の上へと移動していた。

 あの一件について、詳しい詳細を知っているのはアルフィーだけだ。

 だからアルフィーは、いつも以上に優しい。

 ややもすると、アルフィーの好意に甘えてしまいそうな自分がいて危ない。

 とにかく鋭い鈴屋さんやハチ子にボロを出さぬよう、家で居場所をなくしたお父さんのごとく、こうして屋根の上に逃げているのである。


「元気にしてるかな……」

 今でも、あの愛らしくて憎めない赤髪の戦士を思い出してしまう。

 せっかく入団できても、あの中で差別されては意味がない。

 そのため今はシェリーさんが、たまに顔を出しているようだ。


 エメリッヒはリーンを利用して、種族や性別で差別をしない『騎士英雄らしい姿』を宣伝したいのだろう。

 そしてシェリーさんもまた、ラット・シー初の一代騎士『リーン卿』の誕生を願っている。


 互いに利害が一致しているのだから、心配はないはずだ。

 結果的にそうなれば、窮鼠の傭兵団やラット・シーも今以上に認められていくわけで、それはリーンの願うところでもあるのだ。


「ほとぼりが冷めたら、ラット・シーの屋台飯でも差し入れてやるか」

 それがいつになるのか分からないが、そんな日がくればいいなと心から思えていた。


「あー君」

 不意に後ろから声をかけられる。

 その澄んだ声が、麗しのエルフのものだと振り返らずとも理解できた。

「あれ、下は?」

「ん〜。今日はもうみんな寝るって〜」

 そう言って鈴屋さんが、俺の隣にちょこんと座る。

 手に持つマグカップには、いつものホットミルクが注がれていた。

 それを可愛らしい唇から喉へと流し込み、目を閉じてふるふると震えだす。


「くぅぅぅぅ〜〜! 今宵のホッティは五臓六腑に染みわたるぜぇ〜!」

 耳を疑うような、変なことを言い出した。

 ちなみにホッティは、ホットミルクのことらしい。

「染みわたるわりに、胸は大きくならな……」


 バゴンッ!


「痛ってぇ!」

「今のは殴られて当然だと思うの」

 つーんとすました顔で、再びマグカップに口をつける。

 可愛さに安定感がありすぎて、礼を述べたいくらいだ。

「まぁだ、落ち込んでるの?」

 ……うっ、と言葉に詰まる。

 リーンについて、鈴屋さんたちには詳しく話していない。

 しかし鈴屋さんなら、理屈の向こう側から情報を得ていそうで怖い。

「落ち込んでるように、見えますかね?」

 カマをかけられている可能性も考慮し、一応とぼけてみる。

「気づかないと思ってるほうが、どうかしてるよ?」

 鈴屋さんは水色の髪をサラサラと揺らせて、答えを濁す俺の瞳を覗き込んできた。

 吸い込まれそうなほど綺麗な瞳に、思わず頷きそうになってしまう。


「人を傷つけたんだよ? あー君が同じくらい傷ついたとしても、許されないよ」

 ぐさりと音を立てて、心に刃が刺さる感じがした。

 やはりどこから見ていたのか?

 いや……なによりも、鈴屋さんに言われると重く響く。

「返す言葉もないッス」

 額に手をやり視線を落とす。

 しかし、なぜだろうか。

 慰められるよりも叱られたほうが、今の俺は楽になる気がした。

「私も詳しくは知らないけどね。どうせ、あー君のことですから? そうするしかなかったとか、そんなとこでしょ?」

「ういっす……」

「だからね、一人くらいは咎める人も必要だと思うから、私がそうしてあげる」

 真剣な表情から、本気で俺のことを思っての言葉だと受け取れた。

 なんと有り難い女神なのだろう。

「でもね、あー君」

 鈴屋さんが俺の頭に手を置き、わしゃわしゃと撫でる。

「自分を許すことができるのは、自分だけだからね」

 いい子いい子と頭を撫でられて、胸の内が熱くなってしまう。

「なんだかんだ言って、慰めてくれてる?」

「慰めてほしいの? あー君」

 むぅ、と唸る。

 ここでYESと答えると、どうするつもりなのか。

「うん」

 なにか良いイベントの香りがしたので頷いてみた。


「そ」


 ……そ?

 それだけ?


「じゃあ……」

 続いていた。

 何を言うつもりなのか、興味が沸き立つ。


「添い寝でもする?」

 鈴屋さんが思わず耳を疑うようなことを言い出した。

 一瞬思考が停止し、返事に詰まる。

 いや、まさか聞き間違いか?

「えーと……」

 右隣に座る鈴屋さんの方に、視線を移す。

 そこには水色の綺麗な目が、まっすぐこちらに向けられていた。

 ただ無言でじっと見つめてくる鈴屋さんに、俺は何と答えればいいのかわからず言葉を見失ってしまう。

「あのぅ?」

 聞き間違いですよね? 的な表情を返しているのだが、やはり鈴屋さんは無言のままだ。

 それは『俺の答え待ちをしている』という、明確な意思表示に他ならない。

 これに対し、正しい答えとはなんだと自問自答する。


「えぇっと……鈴屋さん、酔っぱらってる? それ、実はカルーアミルクだとか……」


 ジト目だ。

 淀みのない綺麗な双眸が、死んだ魚のようなジト目に変わってしまった。

 どうやら、選択肢を間違えたらしい。

 セーブ地点とかいうものがあるのなら、俺はぜひともやり直したい。

「あー君は、女の子に恥をかかせるタイプだよね〜」

 そして、不満気にミルクをブクブクとし始める。

「待て待て。そもそも今のは、本気で言ってたの?」

「それを聞くところが、あー君はパレオロガスだって云うの」

「なにそれ、夏目漱石ッスか? またすごいの持ってきたッスね」

「このオタンチン!」

「鈴屋さんのくぁわぃぃ唇から言われると、なんか卑猥に聞こえる……」

「その、エロ方向に対する頭の回転の速さに、鈴屋はたまにドン引きです」

 うわぁ……と残念なものでも見るような目に、しかし俺は可愛いと思ってしまう。


「そもそも鈴屋さんって、十六歳だよね?」

「なぁに、それ。リアルの話?」

「そうだよ。実際、あれから元の世界では、どれくらいの時間が経っているのか分からないけど」

「……十六だとしたら、なにか問題?」

 なんだ、この積極性……俺を戸惑わせて遊ぶつもりだろうか。

「ホットミルクを飲んでるお子様に、そんなこと言われても……」

「そのお子様にあごクイして、キスしたのはだぁれ?」

 ボフんと顔が一気に赤くなる。

 鈴屋さんはホットミルクを屋根に置き、ぴょこんと俺のあぐらの上に座って……


 ……えぇっ!?



挿絵(By みてみん)



「恋人すわりぃ〜♪」

 そう言って、俺のマフラーをくるりと自分に巻いてしまった。

「少しは元気出た?」

「いま元気が出たら、椅子が硬く……」

「?」

「いや……なんでもないッス」

 俺は鈴屋さんの見事な不意打ちにやられてしまい、まともに目を合わせられなかった。

おまけ……


挿絵(By みてみん)


嘘ですよ。お遊びです。(笑)


もちろんイラストは、絵師であり執筆活動も行っている『rosine』様よりです。

ツイッターも、ぜひチェックを!


https://twitter.com/rosine753

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ