表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
210/504

鈴屋さんとリーン!〈7〉

短いですが娯楽のたしになれば、と思います。

 次の日の朝。

 俺とリーンは、修行と称して『黒猫の長靴亭』に足を運んでいた。

 目的は唯一つ、我師匠でもあるシメオネに会うためだ。

 この酒場兼宿屋は、シメオネ、ラスター、フェリシモの定宿となっており、ミケもここに住んでいる。

 店内も異種族ばかりなので、リーンにとっても居心地はいいはずだ。


 ……まぁフルプレートだから、あまり意味は無さそうだが……


「あーくさみゃ、今日はどうしたにゃ?」

 相変わらずの白チャイナ服が可愛らしい元気娘に、なぜか安心感を得る。

 裏表のないシメオネは、俺にとっても癒しでもある。

「なんスか、この猫は。無駄に、おっぱいでかくないッスか? ロリ巨乳ッスか?」

 なにいきなり喧嘩売ってんだ、お前は! と突っ込みたくなるが、シメオネは気にもしていないようだった。

「アークさみゃ、この娘はラット・シーの傭兵団かにゃ?」

 そして、一発で見抜きやがった。

 女の……というよりも、野生の勘だろう。

「あぁ。ちょっと、こいつを鍛えてもらおうかと思ってな」

「ちょっと、アークさん!」

 リーンが、ガシャガシャと音を立てて異を唱える。

「俺はアークさんに……」

「シメオネは超近距離戦のエキスパートだ。こんなもの、習うよりも慣れろさ」

「これでもドラゴンスレイヤーにゃ。任せるにゃ」

「それは知ってるッスけど……」

 接近戦が苦手なのだから、これほどいい先生はいないはずだ。

 数手やりあえば、それはすぐに理解できるだろう。

「そうと決まれば、いつもの空き地へ、GOにゃ!」

 シメオネは元気に拳を振り上げて、嬉しそうにそう言うのだ。



 キャットテイル怪盗団の末妹“鉄血のシメオネ”は、教えることに飢えていた。

 理由として、そつなく何でもこなす兄と、最強の姉の存在が大きい。

 今や、あの海竜ダライアスに致命傷を与えた最強の気闘法使いなのだが、あの姉の前では偉ぶることもできないのだろう。

「リーンは接近戦に弱いから、べったり張り付いてやってくれ」

「了解にゃ。怪我しないようにペチペチ叩くにゃ!」

 そう言って、独特のステップを踏み始める。

 その軽やかで不規則な動きは、踊るようにリーンの攻撃をすり抜け、あっという間に懐にへと入り込んでしまう。

「んなっ!」

 面を食らったリーンが慌てて槍の柄を振り上げるが、シメオネはそれを余裕でかわし……


 ぺちぺちぺちっ!


 手のひらでリーンの鎧を3度はたいた。

「ちょっ、近っ!」

 たまらず距離を開けようと後ろに跳ぶも、シメオネはピッタリと張り付いていき……


 ぺちぺちぺちっ!


 やはり、手のひらではたいていく。

 正直シメオネ相手に距離を詰められると、俺でもトリガーやマフラーを使わないと引き離せない。

 間違いなくリーンにとって、いい練習になるはずだ。


「君はまた、変なのを連れてきたね」

 俺が満足気に眺めていると、いつの間にやってきたのか、冷めた口調でラスターが話しかけてきた。

「よう。今日は、ミケはいないのか?」

「今朝がた、白いのが散歩に連れて行ったよ」

 白いのとは、アルフィーのことだろう。

 あいつも、すっかり母親モードだ。

「暇なら、お前も鍛えてやってくんない?」

 馴れ合いを良しとしないクールな男に、わざと言ってみる。

「……そうだね。最近からだが鈍っていたし、特別に相手をしてやろうか」

 ラスターが目を閉じたまま、サーベルをスラリと抜く。

 意外な答えだった。

 ラスターのサーベル捌きもまた、相当なものだ。

 こいつはこいつで正面からやりあって、勝てる気がしない。

「手加減してやってくれよ?」

 しかしラスターは無言のまま、リーンに向かって行く。

 一抹の不安がよぎるが、俺もすぐにそれどころではなくなってしまった。


「しょぅねぇ〜ん。暇そうじゃないかぁ〜」


 あぐらをかいて座っていた俺の後ろから、金木犀の香りが漂ってくる。

 するりと脇腹から手が差し込まれ、死の抱擁と呼ぶにふさわしい殺気に抱かれてしまう。

「おぉ……おねぇさま、ご機嫌麗しゅう……」

「んん〜、随分と男らしい体になってきたねぇ」

 第三者が見たら、色っぽいお姉さんに後ろから抱きしめられて、いい思いしやがってとか思われるのだろうか。

 もしそんな輩がいたら、当の本人は、心臓にナイフを突きつけられている気分なのだと教えてやりたい。

「なぁ、しょぅねぇん。少し私と遊ばないかぁ〜い?」

「おいおい、色っぽいな、ねぇさん。それは、どういう意味だよ?」

「あはぁ〜、別に私は少年にならぁ、抱かれてもいいんだよぅ〜?」

 首筋に唇を寄せ、挑発的にささやきかけてくる。

「またまた、ご冗談を……」

「意気地がないねぇ〜。まぁいいさぁ。ちょいと私と手合わせといこうじゃないかぁ」

 恐ろしいことを言って、フェリシモが離れる。

「またまた、ご冗談を……」

 ひどく顔が引きつっていると、自分でもわかる。

「仕事をしないとねぇ、ほんとに感が鈍ってしまいそうなのだよぅ」

「ラスターとシメオネに、頼めばいいだろ?」

「そんなことをしたら、あの子達が怖がるじゃないかぁ」

 これは、断らせてくれない空気だ。

 俺は仕方なくと立ち上がり、フェリシモの方へと体を向ける。

「私は素手でやるけどぅ〜しょぅねんはぁ〜武器を使っ……」

「なら、俺も素手でやるよ」

 フェリシモが少し目を見開いて、やがて嬉しそうに笑みを浮かべる。

 この姉さん相手に、同じ手は通じない。

 ましてや今は、オロチも持ってきてはいない。

 殺し合いじゃないのなら、素手でいいだろう。

「たまらんなぁ、しょぅねん」

 ウェーブがかった黒くて長い髪を右手でかき上げ、艶かしく身を沈めていく。

 俺自身も試したかったのだ。

 この最強の元アサシンに、どこまでやれるのかを。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ