12
ひっきりなしに表示されるメッセージアプリの文面。
送り主の名前を見た瞬間、忌々しげに舌打ちした。
ゆいちゃん 11月26日 17:25:23
ひーちゃんお久しぶりー(^^)/
ゆいちゃんだよぉー。
ゆいちゃんテレビに出たんだけど見た?
可愛かったでしょ?
ひーちゃんは何してる? もう大学生?
いい男見つけた? ねぇ、ゆいちゃんに紹介してよ?
あ、でも陰キャのあんたじゃ、いなさそうだから、いい男紹介しようか?
将来お金持ちと結婚して、婿養子入ってさ、ゆいちゃんを楽させてーw
てか、ゆいちゃん追い出されたぁ。
再婚先の家族のみんなに意地悪されちゃってるの。
ちょっとゆいちゃんのお金がなくって、辛かったから貸してもらったんだけど、返せってうるさいのぉー!
ゆいちゃん、働いてないしぃ、専業主婦は結婚の約束だからむりぃ。
追い出されたから、のんちゃんとこ行ったけど、断られた(;。;)
しかもバカ兄がやってきて、無理矢理実家につれてかれたぁー。
ゆいちゃんの部屋なくなって、物置にされるし、おじいちゃんには怒られるし、おばあちゃんいないし。
お父さんもひーちゃんもいないから、ゆいちゃん寂しいのぉ。みんなさ、ゆいちゃんとこに戻ってきてぇ。
ゆいちゃんうしゃぎさんと一緒で、寂しいと死んじゃうの♡
だから帰ってきて! みんなでもう一度やりなおそっ!
ディスプレイをみるだけで嫌悪感半端ない。
きっしょい! きっしょい! 痛い、痛すぎる!
友達でもこんな内容送ってこねーわ。
40代の人の文章じゃない。
そもそもいい年して自分のことを"ゆいちゃん"なんて呼んでる時点で、まともじゃないけど。
あの人の過去を知る人達は、口を揃えて「昔から可愛いかった。けど……」の後がここぞとばかりに、マイナスなことが続く。
非があっても、他責的な所や悲劇のヒロイン扱いされたいのは、昔っからなんだなというのが分かる。
見た目いいけど性格クズ。周りがちやほやするのは、機嫌を損ねたら、面倒くさいから。
流行の悪役令嬢実写版みたいだ。
あれは物語だから許せるのであって、現実にいて欲しくないタイプ。
同性に嫌われる要素をふんだんに盛り込んだ感じ。
数ヶ月で職場をクビになる人間のやることは違う。
初っ端から上司にため口、父と実家の名前で威張り腐りっていた。
同性や嫌いなスタッフには反抗的で、陰湿な嫌がらせをし、お気に入りや好きなスタッフには、ぶりっ子で、勤務中に甘えていた。
あの人は基本同性が嫌いだが、おばちゃんや若い女性でも甘えさせてくれたり、ちやほやしてくれる人なら甘くなる。
厳しいスタッフに強く言われ、少しだけ真面目にやってたらしいが、最初の態度があれだったので、結局クビになった。
叔父にあれこれスタッフ達に根回しされ、マイナスのスタートだったんだから、信用されてないし、真面目に働くと期待されてなかったんだろう。
本人は不本意な形で働かされたと思っているが、全然そうでもない。
父が倒れたというのに、マッチングアプリで男性と遊んでいた。
あの人は既婚者であることを隠し、年齢も嘘ついて騙していたんだから。
その慰謝料を自分で支払うために働く必要があった。
己がやった罪の大きさを自覚してもらう、少しでも外の世界を知ること。
家のことせずに、SNSで同級生や他人に働かないで贅沢ライフ送ってるアピールしてたツケだ。
あの人にとって、みんなに傅かれて、なにもせず、お姫様のような扱いをされるのが幸せで、自分が自分のことをしたり、人のために動くのは最大の屈辱だ。
悪役令嬢が追放されて平民や農民になって、汗水たらす状況になるのと同じぐらい。




