表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
152/153

3

 暗がりの地下室はやたら小寒かった。

 日は当たらず、倉庫の窓には遮光カーテンがされている。

 結花が昨日洲本に案内された場所。

 10人1組で、4つの机に分かれてせっせと作業している。

 各机にはラフな格好をした男性達が無言で目を光らせている。彼らは"教官"と呼ばれる立場の人達だ。

 時折彼らから罵声や叩く音が聞こえる。

 

 眠いし、ダルいし、早く帰りたいよー。

 てか、叩き起こしたやつムカつく。

 先輩だからってえっらそーに! 世界一可愛いゆいちゃんにもの申すなんて百万年早いよ!


 朝の5時になると、寝起きする部屋の天井にあるスピーカーから、大音量でラッパが流れた。

 同室の人達に結花を必死に起こしたが、中々起き上がる気配がなく、点呼時間の6時に間に合わなかった。

 結花と同室の人全員、連帯責任として朝から反省文を書くはめになり、30分かかった。

 朝食が6時半から7時半までなので、みんなでかき込むように食べて、作業に向かった。


 グループのメンバーが、長机の上にある段ボール箱に白みを帯びた葉っぱを入れ、ベルトコンベアに載せる。


「おい、お前ら来い!」

 結花のグループを監視している教官は、怒声を含みながら呼び出す。

 俊敏に教官のもとへ集まり、気をつけの体勢になる中、結花はゆっくり歩いて向かう。

 教官は腕時計をじっとみながら、結花が気をつけの体勢になるのを待った。

 全員集合が確認されると「今の集合で5分かかった。遅すぎる!」と第一声。


「ここのグループはたるんでるな。朝の集合時間も遅れてさー、どういうつもりだ? 班長?」

 班長と呼ばれた女性は「申し訳ございません」と返事した。

 その瞬間、教官は10人全員1人ずつ、平手打ちを3回した。

 誰も止める気配はなく、他人のフリに徹している。

 痛みをこらえる人、あからさまに痛そうにする人、黙ってやられる人、誰も異を唱えることなく受け入れる。

 結花だけ教官をにらみ付けるように視線を向けた。


 今、叩かれたよね? 超痛いんだけど?! しかも3回!

 なんなの? この人? すっごいムカつく!


「何だその目は? 生意気だな」

 教官は結花の頭をはたいた。

 頭を抱えて結花は「やめてよ!」と泣き出した。

 同じグループのメンバー達の冷たい視線が突き刺さる。

「じゃぁ、口答えするな。ここではお前の人権はない。教官の命令が絶対だ! はじめから完璧にすればいい話だ。勝手に泣きわめいとけ」

 教官は「目障りだ」と再び頭をはたく。

「悲劇のヒロインのつもりか? 無様だ。お前達持ち場に戻れ」

 教官の命令で「はい!」と大きい声でメンバー達は、作業に戻った。

 結花も班長に連れられ「泣くんじゃない。見苦しい」とさらに追い詰めた。

 

 頭が痛いし、気分悪いし……なんでこんなに怒られないといけないの?

 あの教官マジムカつく。死ね。


 今日1日で結花は、気をつけや休めの体勢がきちんとなってなかったとか、声が小さいとか、教官から何度も注意された。

 そのたびにグループ全員で、教官から呼び出され、叩かれるので、結花に対してヘイトが溜まっていた。

 次第に、結花はグループ内で嫌がらせを受けるようになった。

 特に教官がいないとき――大部屋で反省会と称して、結花をつるし上げする形で、同じ部屋のメンバーから、度々糾弾されていた。

 内容は些細なことだ。

 歩くスピードが遅いとか、教官や班長に反抗的とか、言葉遣いがなってないとか。

 

 作業は毎日朝早くから始めて、教官から「とろい」だ「無能」だと人格否定を含んだ罵倒が毎日飛んでくる。

 休憩は昼間45分で、後は5分あるかないか……あえて疲れさせることで思考を阻止させていた。

 結花は教官から罵倒されても、最初は言い返していたが、力で封じ込めるので、段々大人しくやられるようになった。

 

 ――寝食を与えてやってるんだから、つべこべ言わず命令に従え。


 ――ここは治外法権だから、何したって許される。命令一つでお前を殺すことも出来る。


 ――日本全国のクズ達はここでぞんざいに扱われるのが宿命さ。それが世の中のためだ。


 暁水館の生活は結花が死ぬまで続いた。

 

  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ