表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/153

16

川口かわぐちさゆり(80)


 私は呉松さんの部屋の隣なんです。

 毎晩、おじちゃん連れ入れておしゃべりしてる。


 呉松さんが来てからなかなか眠れなくって。


 男性利用者は日替わりね。社食のメニューよ。

 

 職員さん達に注意されたら、いーじゃんって。


 なんて言えばいいかしら、穏やかな口調なんだけど、すっごい嫌味ったらしいの!


 以前ね、私の杖を使って歩いてるの職員さんが見つけたの。

 あれ、名前を孫がシール貼ってくれて大事にしてたの。

 私が部屋にいない隙を狙って、持って行ったの。

 しかも名前シールがれてたの!


 呉松さんに聞いたら、シールを上からテープで貼り付けるのなんてみっともないし、字が汚いから、剥がしたって。

 あんなキャラクターもののシールはダサいって。


 信じらんなかった。あの人のみっともないという勝手な理由でよ⁈


 長く使ってたからシールがボロボロになってたしね。

 あれは2年生のひ孫が1年生の時に、覚えたての漢字で、私の名前書いてくれたの。


 可愛いひ孫がつたない字で頑張って書いてくれたからね。そりゃ嬉しいよ。

 あの人にとっては、汚くってみっともないものかもしれないけど、私にとってはひ孫からささやかなプレゼントだと思ってるの。


 それをいとも簡単にあの人は壊してくれた。


 そうそう、この間後藤さんが転んだでしょ?

 で、呉松さんが大声出して職員さん呼んでたわ。


 後で彼女が言ってたんだけど『後藤さんの杖を"拝借"して、私の部屋までに取りに来れたら、返してあげるってやったら、こけたの』って。


 すっごい怖かったわ。


 まるで世間話するような感じだったもの。

 後藤さんが必死で取り返そうとする姿を楽しんでて。


 ほら、後藤さんって自分で歩けるようになろうと、よく立ち上がったり、歩いたりして、転んでるでしょ。

 すごい気持ち分かるの。


 職員のお兄さんお姉さんの負担にならないよう、頑張ろうって。


 それで職員さん達が電話で謝ってるのを見てて。

 

 もしかして、呉松さんそういうの分かった上で、わざと杖を自分の部屋に持って行ってたんじゃない?

 

 あの人の性格ならあり得そうよ!


 呉松さん、結構、職員さん達や他の利用者達の会話とか動き、よく見てるし、盗み聞きしてるよ。

 だって、私と息子や娘家族の面会の時、息子や娘婿にちょっかいかけてくるの。


 うちの娘と結婚してくれとか、いい人いたら紹介してよって、邪魔してくるのよ。


 職員さん達は呉松さんに言ってないし、そう聞いてる。

 あの人が職員さん手籠めにして、教えてるのかしら? 


 そういえば、誰だっけ?

 若いお兄さんいるでしょ? 少し前に来た子よ! 


 夜だけかしら? 昼間はあんまり見ないけど。


 背が低い、坊主頭の、ちょっと気弱そうな人……西海にしうみさん、だっけ? 


 あの人が教えてるのかも。


 夜、男性を部屋に入れるのを黙っとくように言われてたり、私達の家族の面会の時間教えてって強く言われてるのかもね。

 

 それはそれで大丈夫なんかしら?

 西海さんって方、少し前まで引きこもってたって話を自分からしてたわ。

 夜は職員さん2人だけだし、大変よね。

 

 呉松さん、昔っからあんな感じって聞いてるの。


 私の友達の美世子みよこちゃんが、長年呉松家でお手伝いさんで来てたの。


 優しいし、話上手だけど、仲が深まった頃に、恩に着せて相手を脅すみたいな感じだって。

 みよちゃんは、自分の子供の進学費用を支援してあげるって言われて、断ったみたいだけど。


 ある人は、会社の資金繰りがいまいちになって、呉松さんから支援されてたそうよ。

 言うほど高い金額ではなかったし、1回だけだったみたいなんだけど、それ以来、ずっとそれを引き合いにして、今度は呉松さんの家に金銭的な支援するように言われたんだって。

 

 末娘なんて、本当は家事出来ないのを隠して、みよちゃん達にやらせて、それを自分でやった風にして、夫と結婚したんだって。


 結婚後も、呉松さんとみよちゃん達が出入りして、家事やらせてたの。


 呉松さんと末娘は、みよちゃん達にコーヒーいれさせて、なーんにもしないの。

 で、末娘の気に入る味じゃなかったら、コーヒーぶっかけられるって。

 呉松さんはニコニコ笑って「みよちゃんが悪いんでしょ」って後始末させるの。


 いつもみよちゃん言ってた。


『あの末娘はアラフォーになっても、コーヒー1杯、自分で用意せず、私にさせるのよ。気に食わなかったら八つ当たり。あれで、よく結婚できたもんよ。まぁ、家事できないのに、私達に家事させて、家庭的な自分を演出させてただけだし。あれに末娘の旦那は騙されたのよ。奥様もいい年して末娘から離れたくないのか、しょっちゅう出入りしてるんだし。逆だったらすぐ離婚よ。されても不思議に思わない』


 みよちゃんの言うとおり、呉松さんはちょっと怖いというか、性格悪いと思う。


 他に被害者いると思うわ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ