表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/2

序章

 これを読んだあなたへ。


 二段目の机の鍵が、貯金箱の中にあります。引き出しの中を必ず見てください。

 僕の机に書かれた罵倒の証拠写真と、僕の机に置かれた花と、先生やアイツらの録音テープが入っています。

 叔父さん、叔母さん、ごめんなさい。でも気付いて欲しかった。どうか僕の苦しみを少しでいいから理解して欲しかった。

 貴方たちが僕を愛していないことは見え透いたものでした。これは僕の考え抜いた末の苦肉の策です。アイツらを社会的に殺すにはこうするしかなかった。


 これは遺書ではありません。


 僕の命を賭けた復讐です。




 文字通り書き殴った手紙は、あまりに汚い。正直なところ、読めたものじゃない。でも良いんだ。読んだお前に筆跡から伝わればいい、俺の怒りと苦しみが。


 そうして俺は、手紙を分かりやすく机に置いて、立ち上がる。


 向かう先は一つ、ただのベランダ。

 全部失った子供が行き着くこの答えが単純だと言うなら、誰か早く助けてくれ。


 本音と嘘でぐちゃぐちゃになった思考が、俺に何かを叫ばせてる。脳を揺らす金切声が自分の物とは思えない。ベランダの手すりに立つ俺は、冷静に錯乱していた。


 思考と挙動の繋がりが完全に断たれている。


 ぶあははは、ははは!はー!はー!高所恐怖症じゃなくて良かった!


 目下で波打つ波紋は、ただのコンクリートだ。でも何故か俺には、池のように見えた。視界が滲んで、不安定に移ろう。


 グッバイ、現世!


 そうそう。現世があるなら来世もあっていいんじゃない!異世界転生、良い響きだよな。もうさ、大好きなんだよ、そういう小説。


 何もなくなっちまった俺が祈ったって、いいだろ。許されるだろ。

 俺は理不尽に殺されるんだ。

 自分を自分で殺したんじゃない。言い聞かせないと、命を張った理由を失くしてしまいそうだから。


 一瞬の浮遊感。

 その後のことは記憶にない。ただの衝撃。体の全てを叩きつけるような圧力。記憶はそこで途切れてる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ