表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/150

第36話.皇帝との遭遇1

 


「ほら、大丈夫。もう大丈夫だからねー」


 依依がのんびりと声をかけると。

 呼びかけに答えるように、ちゅんと小さな鳴き声がした。


 まだ産毛も生え揃っていない雀の雛が、地面に落ちているのを発見したのがつい先ほどのこと。

 鳴き声はそう弱々しくはなかったが、放っておけなかった依依はすぐに行動に移した。


 明梅(ミンメイ)から洗ったばかりの手巾を預かって、それに雛を包んだのだ。

 なぜかというと、手で直接握ってしまうと、驚いた雛がばたつく恐れがあるから。羽が傷つかないよう、依依は細心の注意を払う。


 そうして手巾にくるんだ雛を連れて、親鳥の待つ巣へとそっと送り届けたところだった。

 ――もちろん、木登りをして。


(久しぶりで楽しいわね)


 辺境に居た頃は、毎日のようによじよじと高い木に登っていたものだ。

 後宮内の木は、そこまで背が高くはないので少々物足りない気もするが。


「灼賢妃~! 妃ともあろう方が、木登りなんて~!」


 桜の木の下からは、顔を真っ青にした林杏(リンシン)が抑えめの音量で叫んでいる。

 また、専属女官のことを心配させてしまったようだ。

 彼女を安心させるため、依依は大声で応じた。


「大丈夫よ林杏!」

「何が、です~!?」

「ほら見てみて。私、枝の上で回転とかもできるのよ!」


 太い枝に腰かけていた依依は、見せつけるようにその場でぐるりと回ってみせた。

 妃の衣装ではなく、運動用の動きやすい格好のままなので、調子に乗って五回、六回と大回転してみせる。


「ね! 大丈夫でしょ!」


 最後は膝裏のみで全体重を支え、笑顔で両手を振る依依だが――見上げていた林杏はといえば、すっかり白目をむいて固まっていた。


「あら? 林杏、どうしたの?」

「……あぅっ……」


 ふらぁ――っと林杏の身体が傾ぐ。

 意識を失った林杏を、慌てて明梅が抱き留めている。いったいどうしたのだろう。


(ん?)


 すると、どこか別の方向を見ていた明梅が、僅かに息を呑んだようだった。

 何か物言いたげに依依を見てくるが、声を持たない女官は諦めたように首を振り、ずるずると林杏を引きずりながら灼夏宮へと戻っていく。


 誰か来たのだろうか。

 そう思った依依が耳を澄ませれば、複数人の話し声が近づいてくる。


(この声……将軍様?)


 気がついた依依は、ぴょんと枝から飛び降りていた。





「……もうすぐで陛下に当たるところでしたよ、灼賢妃」


 そして現在、飛傑(フェイジェ)の護衛を務める宇静(ユージン)から思いっきり叱られている。


 宇静は、苦虫を数匹噛み潰したような顔をしていた。

 なんだろう。何か言いたげに見えるが、何が言いたいのかまでは分からないので素直に依依は「すみません」と謝った。


「でも、当たらないように将軍様が位置を調整してらっしゃったから」

「…………」


 次は分かった。これはたぶん、「そういう問題じゃない」の顔だ。


「陛下、どちらか行かれるところなんですか?」


 問いかけつつ、依依は拱手した。

 飛傑が口を開くのを待つべきだったかもしれないが、それも今さらだろうと判断してのことだ。


(わざわざお供を連れて後宮内を歩いてるんだから、何か用事があるんだろうけど)


 ちらりと目をやれば、飛傑と宇静の後ろでは、宦官たちが唖然と口を開いたまま固まっている。

 彼らは妃のひとりが桜の木の上から降ってくるという珍体験に初めて遭遇して、まだ理解が追いついていないのだった。


 そうとは知らず依依は、一生懸命に観察する。

 飛傑は手ぶらだが、宇静の手には手折った桜の枝が握られている。


(ええと、桜といえば……そうだ!)


「なるほど。樹貴妃のところに行かれるんですね」


 桜の精とあだ名されるほど、おしとやかで可憐な妃――樹桜霞。

 春彩宴でも桜を差しだしていたので、皇帝はきっと彼女のところに向かう途中だったに違いない。


 なかなかの名推理ではなかろうか。

 そう思って素直に口にした依依だったが、なぜか周囲がざわつく。


(あら? 間違ってた?)


 なぜざわつくかといえば、当然、宦官たちが修羅場の気配に身構えたためだ。

 未だ一度たりとも、皇帝に訪ねられたことのない純花が、桜霞を訪ねる皇帝を呼び止めた。


 自らの宮を横切って、寵愛する桜霞の元に意気揚々と向かう皇帝に対し、彼女の怒りと嫉妬は如何ほどのものか――恐れと好奇心とに身体を震わせる宦官たちと、沈黙する宇静。

 飛傑はといえば目を細め、じっと依依のことを推し量るように見つめていたが……。


 やがて、彼は口の端を笑みの形に歪めた。


「おや。……余を引き留めるつもりか、灼賢妃」


 試すような口ぶりだ。

 問われた依依はといえば、眉を寄せる。


「引き留める、ですか?」

「そうだ。可愛らしくも、余を誘っているのだろう? それならば、すぐそこにある宮に立ち寄らないでもないが」


 宇静が目を瞠る。


「陛下……!」


 そんな彼の反応にも、飛傑はおもしろがって笑うばかりだ。

 一見するとどこまでも甘く蕩けるような微笑みは、底に毒々しい光をたたえて依依のことを見据えている。


 見守る宦官たちが、緊張のあまり息を止めて見守る中。

 ちょっぴり考えていた依依は――赤い髪を馬の尻尾のように揺らした。


 つまり、ぶんぶんと首を横に振っていた。



「いいえ、忙しいので結構です」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新連載です→ チュートリアルで死ぬ令嬢はあきらめない! ~死ぬ気でがんばっていたら攻略対象たちに溺愛されていました~
短編を書きました→完璧超人シンデレラ
【コミック2巻】8月6日発売!
後宮灼姫伝C2

【小説3巻】発売中!
後宮灼姫伝3
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ