表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/21

幕間:2人で一緒に。

「それじゃあ、プリント配ります。後ろまで回したら、席立って大丈夫です。」

 

 午後14時38分。6限を終えるには2分早い。だが、いつも通りだ。関口の授業は安泰だ。決して揺るがないし、揺るがす者もいない。

「はい。」

「あざす。」

谷垣から受け取ったプリントを後ろに回す。

「ありがと。」

「ん。」

後ろに回していた腕を戻す。

(しゅう)。しょんべん行こうぜ。」

「うん。いいよ。」

俺達は2人で教室を出た。


 元々尿意があったわけじゃない。しょんべんはすぐに収まった。先行ってるわ、とだけ伝えて洗面所へ向かう。ハンカチを洗面台の上にに置いて蛇口をひねる。不定形な水がステンレスのシンクへと流れ落ちた。うねる水柱に手を突っ込むと冷たくて気持ちよかった。

「お待たせしました~。」

隣で秋が蛇口を捻った。声を掛けられるまで気配に気が付かなかった。

「おう。」

途端に我に返って石鹼をプッシュした。泡の屑しか出てこなかった。

「白の様子、見に行く?」

その手があったか、と思った。

「...次の時間移動教室だからな。次の時間の休み時間に行こうぜ。帰ってこなかったらだけど。」

「了解。」

蛇口を締めて手を振って水を払う。ハンカチで残りの水滴をこそぎ取って後ろポケットにしまった。

「ごめん。次の時間って科目なんだっけ?」

「美術。」

「あぁ、写生ね。」

「そ。写生大会よ。一緒にやろうぜ。」

「写生ねー。一緒にやるよ。もちろん。」

「写生だ。本気でガチの写生だぜ。」

「本気でガチじゃない写生なんてないよ!うん!」

「.....あほくさ。」

「確かに。何やってんだろね。僕たち。」


 幼稚で下世話で、つまらない会話。だが、それだけでも良かった。肩の力を抜くことが出来た。あんな、何の意味も無さげな会話でも人は活力を取り戻せる。人って案外たいしたことないな、などと悟ったように感じた。でも、女子が居なくて良かった。あんなん聞かれたら死にたくなるし、何を噂されるかわかったもんじゃないからな。



「ねぇ、あれやばくない?」

「男2人で一緒に写生って。それに本気でガチだって。」

「多様化ってマジなんだ。なんか、認識変わっちゃった。世界って狭いんだね。」

「うん。もうネットの話じゃない。着実にこの世界は進化してるんだわ..。」

「ねぇー。」

「....エロアルヨ」

女子生徒達は一部始終を目撃していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ