8ー5
「おえぇぇぇぇぇぇええええええ…………」
「おうおう、吐け吐け」
我は今、気分がすこぶる悪くなってしまったので休憩していた。
百目が山に囲まれている道の端に車を止めてくれ、我はすぐに降りる。
父上が事前に準備していただろう袋に胃からせり上げて来るものを出していたのだ。
自然に囲まれているにもかかわらず空気は重たい、濁った空気で気分もは晴れん。
車の中よりは幾分かマシではあるがな……。
早く、あやかしの世界に帰りたい。
「はぁ…………」
まさか、たくしーが動き始めて少ししか経っていないにもかかわらず、こんなに気分が悪くなるなど思ってもいなかった。
「うっ、ぎぼじわるいでず、父上…………」
「これは完璧乗り物酔いだな。さすがに体が持たなかったか」
乗り物酔い、そのようなものがあるのだな。
我、馬車に乗っても特に気分は害さなかったのですが、何故たくしーだとここまで気分が悪くなるのだ。
眩暈と吐き気、頭痛が酷い。
「これは、一度戻った方がよさそうだな。これ以上現代にいると七氏が危険だ」
「確かにそうですね。私が運転しますか? まだそこまで離れておりませんので、すぐにつきます」
「いや、これ以上七氏をタクシーに乗せておくと、もっと悪化するだろう、ワシが連れて帰る。百目はまた神社まで運転してもらっても良いか?」
「わかりました。――――七氏様、こちらを少しでもお飲みください。今よりは気分が良くなるかと」
百目に渡されたのは、透明な入れ物に入っている水?
上の方に白く丸い蓋のような物が付いておる。これは、どのように飲めばいいのだ?
「あ、これはペットボトルと呼ばれている、液体を運べる容器です。上のキャップと呼ばれる部分を回すと開けられます」
「おぉ、良かったのぉ、七氏。礼を言うぞ、百目」
百目が白いきゃっぷと呼ばれている部分を取って我に渡してくれた。
中を覗くと、透明な水がタプタプと揺れている。
ゴクッ ゴクッ
「――――むっ、これは、我が屋敷で飲んでいる水と同じ味がするぞ」
「はい、あやかしの世界から持ってきた物なので。現代の水は、少々私とは合わず飲めないのですよ」
困った様に眉を下げている。
百目は現代で仕事をして長いと聞いていたが、それでも苦手なものはあるみたいだな。
それほどまでに、我が住んでいた世界と現代は異なるという事か。これは、骨が折れそうだぞ……。
慣れんと父上のようになれんから、どんなに辛くても頑張るがな。
「では、七氏も落ち着いてきたようだから、帰るぞ。戻ったら氷璃が氷枕や水を用意して待っているはずだ。素直に言う事を聞くんだぞ? 変に見栄を張るんじゃないぞ、良いな?」
「はい」
そこまで言われなくても大丈夫ですよ、さすがにここまで気分が悪ければ、見栄を張る余裕もありません。
「では、百目、またあとでな」
「はい」
父上が我を抱きかかえ上に跳んだかと思うと、一瞬で神社に戻ってきた。
「おえ…………」
「大丈夫か? もう一回吐いても良いぞ?」
「いえ、まだ我慢できます…………」
とは言ったものの……、おえぇぇえ、頭がぐわんぐわんする。
父上が我を運んでくれている振動までも、頭に響き痛い。水を飲んで少しは落ち着いたが、これはまずい。
「うえ……ん?」
あ、人がおる。おそらく、さっき本殿から出てきた人だろう。箒を持って掃除をしているみたいだな。
目を細めよく見てみると、その人は巫女の姿をしていることがわかった。
黒髪を後ろで乱雑にまとめ、顔を俯かせている。
健康的とは言えない見た目、雰囲気。
あの子がこの神社を整備している子供か。本殿に住んでおるのかぁ?
考えていると父上が森の中に入ってしまったため、見えなくなってしまった。
そのまま神木を通り、屋敷で待っていた母上と合流。
父上は最後に我の頭を撫で、現代に戻ってしまった。
母上の肩を借り部屋に戻ると、看病用の物が一式そろっていた。
これはこれで複雑なのだが……。
「では、着替えましょう。大人しくしていなさいね」
「いや、着換えるくらいなら自分でできますので大丈夫でっ――」
「なにか?」
「ナンデモアリマセン」
今一瞬、辺りが寒くなったぞ、母上……。
やはり、我の両親二人とも、怒らせてはならん。
恥ずかしながら、母上に着換えを手伝ってもらい寝間着に。
布団の中に入り、おでこには白いタオルを乗せて横になる。隣には母上が心配そうに我を見下ろし………うん。
────気が散って寝れん。
「母上、あの」
「はい、どうしたの?」
「寝れないです」
「まぁ、眠れないほどに気分が悪いのね、どうしましょう。何かしてほしい事はあるかしら。遠慮なく言ってごらんなさい?」
「…………一人にして頂きたいです。人の気配があると、少々落ち着かないため」
何とか言葉を選んだのだが、母上は目を開き驚いた後、落ち込んでしまった。
心苦しいけれど、さすがにこれでは眠れん。
心配していただけるのは嬉しいが、眠る時は一人にしてほしいのだ。
「わ、わかりました…………」
あぁ、トボトボと立ち上がり、襖の奥へと消えた母上。
すいません、本当に……。
「はぁ……」
まだ胃が気持ち悪い、頭痛がする。
吐き気などはだいぶ落ち着いたが、これは日を跨ぎそうだ。
「…………我にはまだ、早かったのだろうか」
あのような場所でも、父上は変わらぬ態度だった。
我は少しも持たんかったのに。
父上が凄いのは知っていたが、ここまでの差があるとはな。
我も同じようになれるのだろうか。
我も、父上に近付けるのだろうか。
現代に行っただけで、ここまで気分が悪くなる我が……。
ここまで読んで下さりありがとうございます!
出来れば次回も読んでいただけると嬉しいです!
出来れば☆やブクマなどを頂けるとモチベにつながります。もし、少しでも面白いと思ってくださったらぜひ、御気軽にポチッとして頂けると嬉しいです!
よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ




