表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/7

ツルバラの庭


 まさに薔薇を持つにふさわしい、白さとたおやかさだ。

 ここまで香るのは、果たして、あのツルバラなのだろうか、それとも、彼女じしんなのだろうか?


 彼女の手先が右に左に揺れるたびに、信二はそう思う。


 腰が痛む、と言いながらも庭で鋏を使う彼女の立ち振る舞いは相変わらずの美しさだった。

 家の白壁を這わせるように仕立てたツルバラが、薄桃色の見事な花をあまた咲かせ、そのいくらかを妻が器用な手つきで切り取っていた時、信二はその優雅な動きをいつの間にかじっと見つめていた。

「どうしたの?」

 気づいた時には、峰子が少し不思議そうな眼をして手を止めていた。

「いや」

 正直に言おうか束の間迷い、咳払いをしてから彼は結局こう言う。

「そろそろ支度をしないと」

「少し待ってね、このお花を持って行くから」

 どうせ時間の約束なぞある場所ではない。それでもできれば、信二は早く行って早く帰りたかった。妻の峰子も同じような思いだろう。

「花なんていいよ」

 早く出かけよう、と信二は立ち上がり、薄いジャケットを羽織る。

「どうせ、ああいう所は花なんて持ち込みができないんだろ?」

「病院ではないのだから、お花はだいじょうぶよ」

 峰子は薄く笑う。

「少しくらいお部屋の中に潤いがないと、お義母さまも寂しいでしょ」

「……寂しい、かな」

 信二は知っている。母のカヨは、花が、特に香りの強い薔薇が大嫌いだということを。

 それでも信二は、峰子にそう指摘してやるつもりはなかった。

 彼女はよく分っていて、敢えてやっているのだろうから。

 峰子と母とは、しょせん住むところから違うのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ