表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

44/46

【第44話:すごく可愛いと思う】

「すごく可愛いと思う」


 俺は思い切って、浜風さんに向かってそう言った。


「ふわぅっ……しっ、知ってた」


 ──え?


 喜んでくれるかと思いきや、なぜか突然顔を背けて、横を向いた。

 両手を後ろ手にして、肩を揺らしている。これ、どういうリアクション?

 しかも『知ってた』って?


 思っていたのとあまりに違うリアクションに、どうしたらいいのかわからなさすぎて戸惑う。


「あ、あのさ秋月っち。今まで全然そんなことを言わなかったけど、あたしのこと可愛いって思ってくれてたんだね」

「え? あ、ああもちろん。でも今『知ってた』って?」

「あ、いやあれは、びっくりして変なこと言っちゃっただけだよ」


 そんなんだな。浜風さんってコミュニケーションの対応力がありそうなんだけど、案外テンパったりするタイプなのかな。

 まさか地味男子の俺が可愛いって言うなんて、青天の霹靂すぎたのだろう。

 耳たぶまで真っ赤になっちゃってる。驚かせて申し訳なった。


「まあ、そんなこといいじゃん。それよりあたしが訊きたい『今日のあたしを見て思うこと』って、そういうことじゃなくて」


 違うのか? 


「あ、ほら。わからないかなぁ。見た目のことじゃなくてさ。仕事っぷりっていうか……」

「えっと……」


 仕事っぷり?

 今日も盛大にミスってたけど、そういうことじゃないよな。


「わからないかな?」

「わからない。ごめん」

「そっか……」


 わかりやすく、どよんとした顔で肩を落とす浜風さん。

 まるで周りに黒い霧が発生したように、誰が見てもわかりやすく落ち込んでいる。


「ご、ごめん!」

「いいよ。謝ってもらいたいわけじゃない。えっと、あのさ……ほら、あたしっていつも、ミスを一日に何度も連発するじゃん? でも今日は初っ端のあのミスの後は……」


 ──あ、そう言えば。


「今日の浜風さんは、あのミス一回きりで、あとはノーミスだったな」

「ふふん、そうなんだよ」


 ちょっとメンタルが持ち直したので、一瞬どや顔になる。

 だけどまた悲しそうな顔に逆戻り。今の浜風さんはメンタルの上下が激しいな。


「でもまあ、一回でもミスしたからダメなんだけどさ。今日はあたしなりにがんばったかなって思ったんだ。ごめんね、みやちゃんや涼香ちゃんに比べたら全然レベルの低い話で」


 そうか。浜風さんは自分が人柄の良さばかりを評価されて、仕事では他の二人に劣っていることを気にしてたのか。


 だから後半がんばった仕事の中身を評価してほしい。そういう気持ちだったんだ。

 店長としてはすぐに気づいてあげるべきだったのに、反省だ。


「いやいや、レベル低くないよ。他の二人だってミスはするし、今日の浜風さんは、あのミス以降は確かにすごかったよ。どんどん接客が上達してる」

「そっかな、えへへ。でもちょっとは秋月っちのために……いやいや、お店のために役に立てて嬉しいよ」


 舌を出して頭を掻く美少女。こういう照れた仕草はホントに可愛い。


 それにしても浜風さんって、天真爛漫で失敗も気にしないイメージだったけど……

 こうやってちゃんと店のことを考えてくれてるんだよな。ありがたい。


「でも秋月っちが、あたしがあの後ノーミスだったって知ってたってことは……ちゃんとあたしのこと見て、気にかけてくれてたんだ」

「ああ、もちろんだよ。浜風さんのことを、とても大切に思っているんだから」


 そう。理想の店を実現するために、とても大切なスタッフだ。


「ぐふぁぅっっ……!」

「ど、どうしたんだよ浜風さん! 大丈夫かっ!?」


 浜風さんがいきなり吹き出して、悶絶し始めた。

 手で顔を覆っているが、また耳まで真っ赤になっている。


「あ……うん、ごめん。大丈夫」


 何かがのどに詰まったのか?

 特に何も食べたり飲んだりしていないのに?


 何が起きたのか不明だが、とにかく大事には至らなくてホッとした。


「ら、来週こそは完全ノーミスで頑張るからね!」

「そうだな。期待してるよ」

「うん」


 はにかみながら小さくガッツポーズをする浜風さんは、これまた可愛かった。


 浜風さんは元々学年トップクラスに可愛いのは間違いない。だけど最近、より一層可愛さが増してる気がする。


 メイク用品を変えたのかな?

 とても自然な顔つきだけど、そもそもメイクしてる?

 すっぴんでこれだけ可愛いんじゃないかって気がする。


 男の俺にはよくわからない。


 ──あ、他の二人はホールの掃除を任せてるんだった。いつまでもゆっくりしてられない。


「そろそろ戻ろうか」

「そだね」


 更衣室を出たら、京乃さんと神ヶ崎は既に掃除を終えていた。


「あれっ? 二人で更衣室で、何をしてたのですか?」

「掃除だよ。それと少し浜風さんと話をしてた」

「二人きりで? 密室で?」


 京乃さんには珍しく、冷たい声色とジト目を向けてきた。

 生真面目な彼女は、俺が浜風さんに変なことをしたと疑ってるのかもしれない。


「別に変なことはしてないよ」

「ふぅーん……そうですか」


 ホントに京乃さんには珍しく、簡単には信用しませんよ的なオーラが出ている。マズい。


 俺は店長なんだから、立場上セクハラを疑われるような行動はよくない。『李下に冠を正さず』だ。今後は気をつけよう。


 そう心に誓った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ