表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/9

1 食い逃げ犯をつかまえる

テレビでは今日も戦争のニュースをしている。といってもアナウンサーの声は明るい。

現代の戦争は遠隔操作のロボット同士が戦うだけなので、人の犠牲者がほぼ出ないからだろう。


「チサン軍が3日後にシーガ町を攻撃するってよ」


「迷惑な話だな、明日からしばらく避難だ。家が壊されなきゃいいけど。」


「狙いはロボット工場だろ?お前の家は遠いから大丈夫じゃね?」


「だといーけどな。」


お客さんがそんな話をしている。私にとっては3日後の戦争より、このディナータイムこそが戦場だ!私は寺谷ミンク、どこにでもいるただの女子高生だ。ここ満腹中華飯店でバイトをしている。この店は安くて美味いと評判で、今日も満席だ。ディナータイムはとんでもない量の注文が入るが、厨房は店長とバイト1人で回している。できた料理をお客さんの席まで運ぶのは、私を含めたバイト3人。どこどこの席の食事ペースが速いからこの注文を先に作ってほしいとか、この料理を届ける時にあの席の皿を回収して欲しいとか、今は洗い場に2人配置するのが効率的だとか、そんなことも私達バイトで考えて回している。自分で言うのも何だが、私の動きは神がかっている。私がシフトに入る日は、バイトの数をいつもの半分の2人にしても余裕なぐらいだ。

さて、忙しくなってきた!ざっと店内を見回す。それぞれのお客さんの飲み物の減り、料理の進み具合、バイトの動き、全てを把握して、最善の行動を取る・・・


「ミンクさん、ごめん!これ、レンジでチンしてくれない?」


・・・確かに今の状況では私がレンジを使うのが一番効率的だな。


「わかった!任せて!」


ポチ・・ボンッ!!


くっ、また爆発した。料理が?違う、レンジが!!


「あ、誰だ?!ミンクにレンジ触らせたのは!そいつを機械に近づけるんじゃねぇ!」


意外だと思うが、私は機械オンチだ!私が触るとなぜか全ての機械が壊れてしまう。


「すみません!すぐ直します!とりあえず、叩いたらいいですか?」


「なんで叩いたら直ると思ってんだ!いいからレンジから離れてくれ!」


厨房から出るとレンジの爆発音が聞こえていたようで、ちょっとした騒ぎになっていた。バイトメンバーが「大丈夫です、いつものことです。」とお客をなだめている。


二回目だもん、いつもじゃないもん!


と、その騒動に紛れて食い逃げをしようとした客がいた!褐色の肌をした10歳ぐらいの少年だ。事情があるのかもしれないが、食い逃げは見過ごせない。私はすぐに追いかけた。


「その人食い逃げです!」


私の言葉に強そうな男の人が立ちはだかる。

が、小柄な食い逃げ犯に簡単に背負い投げされた。強い!動きも速い!ただ者ではなさそうだ。


店の外に出る!狭い歩道を犯人は逃げていく!私の足では追いつけそうにない!

落ち着いて周りをざっと見た。目を瞑って情報を整理する。鳥が空から眺めるように、私の周りの状況を理解した。


「そこのグレーのスーツの人、一歩前に出て!」


100メートルほど離れた見知らぬ人に指示を出す。戸惑った感じだが、思わず従ったという感じで前に出た。


通りを走っていた車が、その動きに驚いてハンドルを切る。と、その急ハンドルに驚いて通りを歩いていたお婆さんが止まった。食い逃げ犯の目の前だ。

お婆さんは左から右に歩いていた。食い逃げ犯は避けようと左に行きたくなる。それを読んで後ろから来ていた自転車の進路を邪魔して、左側を走るよう誘導していた。お婆さんの左は自転車が通り過ぎる。食い逃げ犯は右に行くしかない。お婆さんを突き飛ばすという可能性もあるって?食い逃げ犯は強そうな男の人を投げたとき、最後まで腕を離さなかった。受け身を取りやすいようにだ。つまり人を傷つける意思はない。必ずお婆さんを右に避けようとする。そしてお婆さんの右にはマンホールがあった。

食い逃げ犯がマンホールを踏む一足早く、ラー油の容器をマンホールに投げつける。油で濡れたマンホールを踏んだ食い逃げ犯は、盛大に転んだ!すかさず通行者に呼びかける。


「今コケた人、食い逃げ犯です!捕まえて!」


通りがかりの屈強な大人に取り押さえられ、食い逃げ犯の少年は大人しくなった。捕まった事に驚いているようだ。目を丸くして私を見ている。


「・・・お姉さん、スーツの人に声を掛けた時に、ここまで読んでたの?」


「まぁね。どんな事情があるか知らないけど、食い逃げは見逃せないよ!お金がないならそう言いな、うちの店長ならきっと、何か食べさしてくれるから。」


食い逃げ犯は最後まで聞いてないみたいだった。


「すごいね!また会いたいな、名前教えてよ?」


「ミンクだけど・・・また食い逃げするつもりなら、私はあんまり会いたくないよ?お金を稼いでまたおいで。」


そんな事を話していると警察がやってきた。バイトメンバーが通報してくれたのだろう。やってきた警官に連れられて、食い逃げ少年は何故か笑顔で去っていった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ