第七話……領土
【ステータス】
<名前> ブルー・アイスマン
種族 ブタ 職業 落武者
<名前> ポコ
種族 たぬき 職業 妖術使い
<名前> ウサ
種族 うさぎ 職業 かなり武闘派な白魔道師
今日も空は青い。
リアルの空は核戦争の歴史の足跡が色濃いが、ゲームの中の空は極めて青い。
さて、宝箱を前にして……。
たっからばこ~ (゜∀゜)人(゜∀゜)人(゜∀゜)ノ ぽこぶひうさ~♪
……。
(鍵がない。)
が……、ウサが怖いので頑張って開けた(必死)
(´・ω・) まぢまぢ……。
中を見ると豪奢な印璽と羊皮紙の巻物が入っていたでござる。
(´・ω・`) 食えねぇ……(たしかに食べ物ではない)
3匹で巻物を拡げてのぞき込みます。
(´・ω・`) 書いてある字が読めねぇ……。
3匹とも識字能力が低い模様……。
……が。
【システム通知】 …… 【領地】の権利書を獲得いたしました。ぱんぱかぱ~ん~♪
【システム通知】 …… すみやかに受領のサインと押印を願います。
〆(・ω・`)カキカキ…… なんだかサッパリ読めなかったでござるが、登記簿謄本みたいなものでござるかね? システムの誘導の元で署名押印。
……署名すると、巻物は地図になった。
結構広いでござるな……。
しばし3匹はまぢまぢ地図を見てニマニマと妄想を膨らませていた。
ブタ妄想……『魚の養殖用の池がいいでござるな!』
たぬき妄想……『食べ物ポコ~❤』
うさぎ妄想……『エン・ドル・ペソー!!』
(´・ω・)(・ω・`)(・ω・`) 相談ちゅう。
議事はすべからく腕力の高いウサ(うさぎ)が支配し……。
(☆ω☆`) 「金銀財宝ウサー!」
という結論に達し、トレジャーハンティングではなく、無駄にダダッ広い領地(?)にて【鉱山開発】することになったでござる。
ぇ? 労働者でござるか?
「ブタとタヌキはきびきび働けウサー!」 ヾ(▼ω▼´メ)ノ がぉ~!!
……どうやら拙者が労働者のようでござった (´;ω;`)ウッ…
……が。
【システム通知】 …… 【緊急】……サーバーと遮断されました。
『な~ぃす 母上~❤』
暫しの暗転ののち……。
「……一体いつまでゲームやってんだよ!?」
拙者はブチ切れた母上に引きずられ夕餉に相成った。
「母上! 今日のご飯は?」
「ん? ご近所さんからいただいた沖縄料理の豚の顔チラガーだよ」
「ぇ? なにそれ? (;’∀’) 」
©秋の桜子様
みなさまの【ご感想】が当ブタ作の栄養源になります (`・ω・´)ゞ 感謝~♪
【今日のブタ的な卓球用語】 …… 『プラッチック球』
セルロイド球に代わって登場した球。五輪委員会にセルロイドは健康に良くないイメージだとかなんとか言われたためとのうわさあり。
導入時はかなり品質難でコストも高い際物だったが、徐々に改善中。合わない人と全く気にならない人にわかれる一品。
当ブタ作は【にゃっぽり~と航空】様と【(非公式)アスキーアート同好会】様の提供でお送りしました。