表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/108

【設定】…適宜更新変更あり。

……今日の空は……。


今日の空はオレンヂ色、夕方である。ゲームの中の空もオレンヂ、だけど朝焼けだから雨が降るかな? (;’∀’)



【ハリコフ王国・政治】……王が治めるが、絶対王政や中央集権には至ってはいない。宰相はドロー公爵。


【宗教】……けっこういい加減な多神教。


【爵位】……


王……神より大地を任せられた者、神の代理人にして養子。

公爵……王族も含む極めて偉い人達。

侯爵……実質上の実力者。地方の重要拠点を任されることが多い。

伯爵……比較的都市部の大身貴族。

子爵……普通に偉い人。

男爵……結構偉い人。


騎士……爵位はすべて王から授かるが、騎士は全て王の前で叙爵される。そのため直臣である誇りも高く、王との結びつきは極めて強い。


辺境伯爵……この世界では王国の被支配地域におけるグレーゾーンにいる地方豪族のようなもの。外様のような存在であり、王とのつながりは不安定。田舎者扱いされ地位としては不遇をかこつ。


辺境蛮族子爵……あきらかに王国の被支配地域ではないものを振り向かせるために宰相ドロー公爵が創ったバッタもん爵位。しかしながら外地での有力者もおおい。戦場では辺境伯麾下。かなり田舎者扱いされる。


【王都】……首都はルドミラ。商都も兼ねる。文化レベルは平均的である。平地が多く気候も温暖であることから農業が盛んであり、小麦ににたようなものや葡萄酒醸造が盛ん。

【食事】…一日三食。パンに少々の肉に野菜スープ。もちろん塩やコショウは貴重品。

【言語】…ヘルムン大陸標準語。


……地方になればいろいろ異なる。


【ブタ領】……中心地は丸太小屋の領主の館(木造平屋建て)あたり。もっとも大きな建物は老騎士父娘の家であり、素焼き煉瓦造り二階建て。

最近は行商人が訪れるようにもなったが、ド田舎。


沼地に自生する稲のような植物あり。川や池などで行うサケマス釣り盛ん。特産品は魚の干物。


ウサが鋭意取り仕切る銅鉱山はもちろんハリコフ王国へは秘密。しゃべると絶対に、


( ‘д‘⊂彡☆))Д´) ぱ~ん ☆彡


されますよ ……(;’∀’)



【ハリコフ王国兵制】……


騎兵……王侯貴族・将校・騎士から成る騎乗部隊。戦場の花形であるが、馬が貴重であり、数をそろえることは難しい。


槍兵……王国主力兵種。農家の次男などで構成。衛兵などで口を糊する者もいるがほとんどは日雇いなどの非正規。そのため戦場では恩賞狙いや略奪が横行。生活水準の向上をもってして鋭意モラル向上が喫緊の課題。


弓兵……実践的な魔法を使えるものは極めて少数なので、極めて重要な火力。弓達者なものは【技術兵士】扱いで比較的高賃金。しかしながら残虐な鏃などへの転換などの技術的向上余地ものこっているといわれる。


荷駄……輜重部隊のこと。みんなの飯炊きも担う場合もある縁の下の力持ち。陣地設営や橋梁工事など識字能力や計画性もとわれるため、意外なほど常勤も多い。普段は料理人であるものも多く、兵士としてより産業を支える担い手でもあるため、戦場での損耗は極めて避けたい。



【貨幣】……主力通貨は銀貨。おもに直営鉱山での採掘による。工法は灰吹き法や魔法高炉法が主力。兌換銀行券もあるが、紙が希少品であるため流通量は限られる。活版印刷技術はない。


ハリコフ銀貨……王国主力通貨。約1000円の価値。

ハリコフ銅貨……おもに庶民の通貨。約100円の価値。

ハリコフ金貨……上級階級御用達。約10万円の価値。


鉄はさびやすく、農具への使用が優先されるため鉄貨は存在しない。

また、石貨幣を使う地域もある。


為替……両替商や銀行のような商売もある。が、サービス料が割高であり富裕層向けのサービスである。



【身分制度】……神官がもっとも高い地位にあり、次に王侯貴族、平民(一等民)と続く。戦争捕虜や奴隷などの二等民もいる厳しい身分制度。



【武器】……


剣……基本的に鉄。もちろんステンレスではないためにさびる。対アンデット用の銀皮膜のものもあるが、高価。


槍……穂先は鉄であり柄は木製。主に片手用が主流。


弓……主に動物の角や骨より製作。


盾……上等なものは木製の上に鉄を張る。一般的なものは木製のものに皮を張ったものだが、鉄砲のような火器は存在しないために十分。極めて上等なものは紋章などが金銀宝石などであしらわれる。


ランス……騎乗槍。鉄製で高価。


兜……ヘルメット。木製で鉄張りまたは革張り。通気性が極めて悪く、戦場でも実践に参加しない階級は装備しない場合も多い。が、人種を問わず急所が集中する部分を守る唯一の防具でもある。


【今日のブタトンテキな卓球用語】 … 『ナックルサーブ』


野球のナックルやサッカーの無回転シュートとは異なり、軌道に物理的な変化はない無回転系サーブ。

極めて回転がかかった球が通常なため、無回転に違和感を感じる場合が多い。無回転がばれると厳しいので、サーブを出すときには回転のかかったサーブを出すように装うのが一般的。


ブタ的にはただの切れてないサーブともいうww



当ブタ作は【にゃっぽり~と航空】様と【(非公式)アスキーアート同好会】様の提供でお送りしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i000000
(バナー作:「砂礫零」様)

i000000
(バナー作:「秋の桜子」様)
― 新着の感想 ―
[一言] こうした背景世界設定、 用意しておくといいですね。 私も過去作ったな……
[一言] イイですね! 凄くちゃんとした設定!(小並感) 私は最近現代ものばかり書いてるので、いつかこういうファンタジーも書いてみたいですね!w 回転がかかったサーブが普通だから、無回転系サーブが意表…
[良い点] おおう。 なかなか興味深い設定集です! 勉強になりますー! [一言] けっこういい加減な多神教。 これ私も好きですー!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ