表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/29

家宅捜索

公園ではアブラゼミが "ガーガー" と五月蝿うるさく鳴いている。その公園のすぐそばに五階建てのマンションが建っている。そのマンションの303号室の前に西川 翔平巡査は巡査長の原田はらだ 雅史まさしと立っていた。

呼び鈴の押しボタンを押してみたが反応はない。西川は恐る恐るドアノブに手を掛けた。すると施錠はされておらず、ドアは簡単に開いた。

「こんにちは!三宅さん?居られませんか?」部屋中から "ムーン" とした湿気を帯びた蒸し暑い空気と共に、嫌な臭いが流れ出した。

「うわぁ!何や?この臭いは?」思わず飛び出してしまった西川の言葉に、原田は西川の腹辺りを軽くひじ小突こづいた。

「オイッ!中に誰が居るか分からんねんから気を付けぇ」原田巡査長は西川巡査を叱責しっせきした。

「三宅さん!警察です!居られませんか?中に入りますよ」今度は原田が大きな声で叫んだ。しかしやはり反応はなく二人は中に入る事にした。


部屋の中は、脱ぎ捨てられた衣類等で散らかっており、窓という窓にガムテープで目張りされている。しかも、電気が停められているせいか、エアコンも掛かっていない為やたらと暑い。恐らく50℃くらいにはなっていると思われた。特に、キッチンには臭いの元であろう糞尿ふんにょうと思われる汚物や何かの食べカスが無数に落ちている。その上に白くニョキニョキ動く蛆虫うじむしうごめいており、更にその上の空中を成虫になったはえが飛びっている。

「なっ…何や?この部屋は?」警官として経験豊富な原田も流石にこの光景には面食らった。

巡査ハコ長?これなんですかね?」

西川は、キッチンに備え付けられている、たてに取り付けられた鉄パイプにつながっている何かを指刺して言った。原田はそれを手に取った。

「手錠?玩具おもちゃの手錠やなぁ」原田はそう言いつつ恐らく数日前までここにいたであろう三宅 健太の様子を想像した。

「オイッ!西川。こらひどいで!多分やが、ここに繋がれたまんま、ずっと放ったらかしにされとったんやないかな?もし自分でこれをはずせんとずっとここに居ったら多分死んどったで」西川も原田の言葉を聞いて、山崎 和浩の店で見かけた少年の姿を思い浮かべた。

「巡査長?どないします?」西川はデカい図体から汗を吹き出させて渋い顔をした。

「こら放っとけんで!とりあえず署に帰って親の捜索手続き取らんとな!」

西川は現地の写真を数枚撮すうまいとった。

「西川、どない思う?事件性ありか?」原田の言葉を受け西川は帽子を取って右袖みぎそでで額をゴシゴシいた。

「当たり前ですやん。こんなん許されへんですわ」健太の姿を見ているからだろう。西川巡査の正義感が湧き上がった。それを見て原田は神妙な面持ちでうなずいた。

アブラゼミが鬱陶うっとうしいくらいに鳴き叫ぶ公園を自転車で通り抜け二人の警官はマンションを後にした。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ