表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
御伽話の魔法使い  作者: 薄霞
二章
47/82

幕間〜登場人物紹介〜


二章までの主な登場人物


リンクス・アーストロ(リン・メルクーリ)

八法士兼アルカディア王国魔術師団第四部隊隊長。

魔術の腕はすごい。今までに付けられたあだ名は、魔王、戦場の魔人、狂戦士、破壊魔、意思ある災害と散々だが、正式な二つ名は<華燭>。

平和を願いつつ退屈を嫌う。


ロティオン・ループス

同じく八法士兼アルカディア王国魔術師団第四部隊隊長。

オマケに四大侯爵家の一つループス家の長男で獣人。幼少期の出来事から家族とは距離をとっている。

二つ名は<深潭>。


ディミトリアス・ヴァルゴ・アルカディア

国王陛下。

リンクスの二人目の主人で有能な為政者。子供が六人いる。リンクスに恩がある。


*アルカディア王国では王族以外にはミドルネームはない。「ヴァルゴ」は成人王族のみに与えられる証明の印みたいなもの。


ゼノン・ヴァルゴ・アルカディア

王弟殿下で魔術師団副団長。

八法士に選ばれてもおかしくないほど強い。実はリンクスがこの国にいるきっかけを作った男。

二つ名は<魔剣士>。


ビオン・クラテル

第四部隊副隊長。

伯爵家の出だが妾の子でグレてた。心身共に救われた為、リンクスに忠誠を誓ってる。

彼や他の部下の話はまたいつか。


シンシア・アルカディア

リンクスに協力を求めたこの国の第一王女。

お友達がいなかったので、リンクスが初めてのお友達。情緒がジェットコースター状態。実技ではなく筆記で点を取るタイプなのでリンクスとは真逆。


イアト・セルペンス

四大侯爵家の一つセルペンス家出身。

生徒を平気で実験に巻き込む。研究の傍ら教師になったと豪語するような男だが、教えること自体は上手い。

実戦魔術担当。


クロエ・カリーナ

八法士で二つ名は<創造>。

王妹だが、完全に王位継承権を放棄している為カリーナという姓を名乗っている。

地属性の魔法士として、自ら教鞭を取ることもある我らが麗しき学園長。楽しいことが好きなのでリンクスがお気に入り。飼い猫に構いすぎてストレス与えるタイプ。


エレナ・コーディ

リンクスの学園での最初の友達。基本的には毎食一緒に食べてる(朝はたまにリンクスが寝坊するから)。


ペトラ・エラフィ

子爵令嬢の獣人。オドオド系だが、魔術の腕は学年でもトップレベルに強い。楽器の演奏技術を幅広く習得している。魔法持ち。


ロギア・モノケロス

伯爵家の嫡男。リンクスがいなければ対抗戦一位だったので、ぐぬぬってしてる。物言いは厳しく高圧的だが、根がいいやつ。


スピサ・ヘルクレス

辺境伯次男。氷と炎の二属性に適性がある珍しいタイプ。現状リンクスに敬語を使う数少ない人物になっている。


ヴィオレット・モナクシア

今回のターゲット。容姿や成績も良い才女だが、特筆すべきは精霊やリンクスに好まれるその魔力。またいつか再会する、という新しい目標ができた。

この度はおめでとうございます。


ミルト・ストルギー

今回のターゲット。兄弟が多いので他人の世話を焼くのが得意。魔術よりも剣の方が得意な明るい男。兄から届く手紙のせいで、せっかくの幸せな日々に水が差されている。

この度はおめでとうございます。


ネオ・アウリガ

八法士兼魔術師団第六部隊隊長。

第六は諜報機関で、表向きは魔術案件の調査部隊。実は第六の隊長になる前は、第四部隊やら第七部隊に居た。

リンクスのことをよく知っている。

二つ名は<転変>。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ