表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

生活モニュメント[6]

当たり前の座布団の下

作者: 袋小路 めいろ

僕等はいつも

失くしてから気ずく

失くす前に

ちゃんとできない理由を

いつも自己都合で

解釈しては

失敗を繰り返したりする

本当に面倒くさい

有頂天で自意識過剰で

楽天家の心を持った

満たされてる時間の

自分自身が面倒くさい



あれだけ失敗を

恐れていながら

脳内麻薬で上の空

大切な人を

たまに蔑ろ

大切な事を

たまに忘れて

大切だって気持ちを

たまにわからなくなる

仕方ないんじゃなくて

今 目の前に居る人が

居なくならないと

信じて疑わない

それは綺麗で

汚い想い

誰かのせいにできる

そんな理由になったりする



上手くいかない

人間は嫌い

素直になれない

プライドを譲れない

僕の方が正しい

君の方が間違っている

普通はこうするよね

なんでこうするの?

わからないよ

君の気持ちがわからない

散らばるたくさんの

自己都合な言い分は

言えてるだけで

幸せなんだ

その気持ちすら

わからないなら

別にいいけど

失ってからでは遅いんだよ



目の前に居る人が

居なくなる時

僕等は本当に

何もかも投げ捨てると思う

それは対価なんだ

これも これも

いらないから

ここに居てっていう願い事

叶うとは限らない

失うモノの方が多い

それでも人は人を求める

無理矢理だろうと

綺麗な流れだろうと



あなたは

考えれるだろうか

そこまで

できるだろうか

それは

汚い気持ちだろうか

それとも

嬉しく思うだろうか

わかっている事は

相手の気持ちを

汚く破り捨てれば

相手がかけた分だけ

得体の知れないモノが

返ってくるって事



失っても落ち込まない

それに意味はない

一回誰かに大切にされたなら

他の誰かにも大切にされる

当たり前で普通の事



大切にする事

やり方はたくさんあるから

自分自身に問いかけて

目の前の人に問いかけて

綺麗な落としどころを

見つけること

そこに落とす事が

幸せになるという事



大切な目の前の人は

世界で1人しか存在しない

同じ思考も同じ身体も

あり得ない

だけど僕等は生きていれば

そんな人にしか出会えない

みんな等しく特別製

当たり前で普通の事

だから大切に

失う事も当たり前だから

落ち込まなくてもいい

出会う事も当たり前だから










評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ