表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/30

18あの時と同じ、事件の連鎖

「あの鬼…突然、何を言い出してるんですか!?」

喜々は何が起きているのか理解できていないようだ。

今までの騒動にかかわってこなかった喜々は、鬼子がどんな人物なのかを全く知らない。

だから、突然攻撃してきた鬼子を見れば、困惑以外に何もできるわけがない。

しかし、千広たちにはわかった。

目の前にいるのは、鬼子ではないと。

「どうなってるんです?あなた、鬼子に成りすました別人なのですか!?」

「ははっ。違うよ。僕は今、この子に憑依しているんだ。結構しぶとかったけど、何とか乗っ取れたよ」

「あの子…!」

鬼は、永幽霊には及ばないものの、かなり強い生物だ。

閻魔よりも強い力を持っており、あの子、みたいな呼び方をされるような弱いものではない。

「どういうこと…?あなた、何者なの!?」

「いいよいいよ、教えてあげるよ。僕はね…この世界で最もと言っても過言ではない力の持ち主だ。とびきり強い怨霊だよ。ま、知ったところで、すぐにわからなくなるだろうけどね」

「…?」

知ったところで、すぐにわからなくなる。

知った人物をすぐに消せるほどの力を持つ、と言いたいのだろうか。

「ただ、この肉体はちょっと扱いにくいなあ。強すぎる生き物は、憑依するのもつらいし、抵抗されるし不便だね。ま、完全に乗っ取れば強くて便利だから、そこはいいんだけどさ。このままじゃあ僕の能力は使えそうにない。なら、倒すしかないよね!」

そう言うと、怨霊は再び襲い掛かってきた。

「皆さん、気を付けて!あの怨霊は、只者ではありません!」

閻魔はその場にいる全員に呼びかけた。

「千広は下がってて!」

「あ、はい」

ゆりの言葉にうなずき、千広は一歩後ろへと下がった。

花々と詩々がいない今、役には立てないだろう。

「よくわからないけど、戦闘ですね!一年前の事件を思い出します!」

喜々も状況を理解し、攻撃を始めた。

「おいおい、こりゃあ何の騒ぎだ」

ふと、男性の声が聞こえてきた。

「鬼太!今、鬼子が怨霊に乗っ取られているんです!」

「んだと!戻すのに協力するぜ!」

「ありがとうございます!」

すぐに納得してくれた鬼太は、早速光の玉を作り出して、勢いよく怨霊に当てた。

「一応親友の体だからな!ある程度手加減はしてやるぜ、怨霊!」

鬼太はにやりと笑みを浮かべた。

「閻魔様、怨霊を追い出すにはどうすればいいでしょう?」

「そうですね…悪を追い払う浄化の力を持つ人…ここにはいませんね。葉月か誰かを呼ばないと」

「なるほど。でも…」

ゆりは迫って来る炎を凍らせる。

「メッセージを送っている暇がない!」

「当たり前さ。僕は暇なんて与えない。鬼の体から僕を追い出すなんて、無謀が過ぎるよ!」

雨のように降り注ぐ炎。それに暇という名の隙間はなかった。

「僕、強いやつを先に片づけるより、片づけやすいのを先に片づけて、数を減らす方が好きなんだよね」

怨霊は千広に目を向ける。

「…じゃあね」

「あ…」

「せいやっ!」

しかし、千広に炎をがぶつかる前に、炎は半分に割れて砕け散った。

「残念ですが、私は生きている限り一生友達を守り続けます。この子の命を刈り取ることの方が、私たちの目的よりも無謀ではないでしょうか?」

「くっ、厄介な閻魔だな!このちびっ子が、僕に敵うとでも?」

「敵いませんよ、私は。まあ、私一人なら、ですがね」

閻魔の言葉が終わるよりも早く、鬼太が後ろから怨霊を凍らせた。

「なにっ?」

「おっしゃあ!これで一気に叩きこ」

鬼太の攻撃に驚いた怨霊は、前に倒れこむ。鬼太は追撃をしようとした。しかし、

「…鬼太さん?」

鬼太はその場に座り込んでしまった。

「…なんで俺、こいつと戦おうと思ってたんだっけ?」

「お、鬼太?何を言っているんです?鬼子を助けるためでしょう?」

「でも、そんなのに、何の意味があるんだ?」

「意味って…急に、何を言っているんですか?」

ゆりと閻魔に問われても、鬼太はその場から動かない。

「俺は、なんでこんなことしてるんだ?」

「鬼太、いったん落ち着いて。そこで休んでいて下さ」

「休んでいる暇なんてあるのかな?」

閻魔が鬼太を休ませようとしていると、怨霊は自分と閻魔たちの間に氷の山を作った。

「…え?」

「まだ、この体は僕になじんでいない。だから、いったん君たちとはお別れだね」

「そんな!鬼子を返してください!」

「無理だね」

怨霊はどんどん向こうへと歩いていく。

「ま、待ちなさい!」

「無理だって言ってるじゃん」

誰が叫んでも、怨霊は止まらない。

このまま怨霊は、地獄の果てまで歩いていき、力を蓄え…

「…さようなら…なんて、いうかよ…!」

その前に、怨霊は立ち止まった。

「お、鬼、子?」

「空子…そう、だよ、鬼子だ…なわけないだろう。僕は怨霊だ。史上最悪…いや、私は、鬼だ!」

「これは…」

千広も理解した。

鬼子は、怨霊と戦っている。

「地獄の鬼…空子の手伝いをしている、鬼太と一緒に…僕は、世界を乗っ取ろうとしているのだ!」

「鬼子…鬼子!」

閻魔の声を聞き、鬼子は静かに微笑んで、

「いいや…私は、鬼だ。鬼の、鬼子だ。鬼太の親友で、空子とも親友の…地獄の鬼だ!」

「そんな…どうし、ぐああああ!」

怨霊は鬼子の体から抜け出し、消えていった。

鬼子はその場に倒れこんだ。

「鬼子!」

「鬼子さん!」

「だ、大丈夫だよ。ちょっと、疲れただけさ」

千広たちはほっと胸を撫でおろした。

「そうだ、鬼太!」

閻魔が慌てて鬼太に駆け寄った。

「空子…俺、なんであいつと戦う理由がわかんなくなってたんだろう」

「あいつの能力でしょうか?」

なら、あの怨霊の能力は相手の戦意を失わせるというものなのだろう。

これはかなり厄介だ。

「空子ちゃん、あの怨霊、もう消滅したの?」

「ううん。今は回復のために辺りをさまよってる。いつか、仕留めないと…」

閻魔はため息をついた。

怨霊の管理などは、閻魔の仕事である。

まさかあんな怨霊がいたとは思ってもいなかった。

まあ、千広が無事であることに比べれば、どうでもよいことであるが。

「千広、どこも痛くない?ケガしてないよね?」

「大丈夫だよ。空子ちゃんこそ、大丈夫なの?」

「大丈夫じゃないって言ったらどうするの?」

「とっても心配する」

「それはそれでうれしい…けど、大丈夫だよ」

閻魔は微笑んで答えた。

「みんな、ごめん。迷惑かけたね」

「そんなことないぜ!お前は悪くない、鬼子。」

謝る鬼子に、鬼太は首を横に振って言った。

「…一年前と同じで、事件が続いてますね…」

閻魔がつぶやいた声は、誰にも聞こえなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ