表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
あとがきでまえがき  作者: まさおさま
5/7

ポヤポヤ日誌【その2】

ポヤポヤ日誌じゃーなる【その2】


運命うんめいとびら




ひらかれたとびらなかあしれる。


るいちゃんのいる御屋敷おやしきに、初めての御帰宅ごきたく


以前、ここに帰宅する予定をたてた。


天使のみちびきで、帰宅する算段さんだんだった。


だが、その予定は、うやむやにえた。


天使メイドが、消失しょうしつしてご破算はさんとなった。


あれから、二年以上の月日が、流れている。


痕跡こんせきは、もちろん、見つけられない。


種族しゅぞく天使てんしの少女は、今どうしている?


元気にしているだろうか?


その当時、彼女は、十七歳だった。


永遠の十七歳で、リアル十七歳だったメイド。


そろそろ成人式のはず。


人間社会に溶け込み、うまくやっているのか?


すべは、見当みあたらない。


えにしとは、不可思議ふかしぎなるもの。


えんが、あれば、またえるだろう。


るいちゃんとふたたえたように。




るいちゃんは、コンカフェのメイド。


後輩こうはいメイドを指導しどうする先輩せんぱいだった。


メイドとは、何者なのか?


コンセプトは、なんぞや?


そういった事を聞いてみた。


魔法少女という素晴らしい認識。


conceptコンセプト は、『概念がいねん』。


cafeカフェ は、『喫茶きっさ』。


maidメイド とは、『少女しょうじょ乙女おとめ未婚女性みこんじょせい』。


maidメイドsurvantサーヴァント)で、『給仕者きゅうじしゃ召使めしつかい』。


「がいねんきっさ?」


「コンカフェを、漢字にすると、概念喫茶」


「なんか、むずかしいです」


「紙に書いたらおぼえれるよ」


超魔導補助器具スーパーまどうほじょきぐは、非常に便利だ。


四次元操作すら可能にするすぐれモノ。


ゆめねがい、欲望よくぼうなどをかなえてくれる代物しろもの


それが、スマホと呼ばれる超魔導補助器具スーパーまどうほじょきぐ


だが、あくまで道具は、道具にすぎない。


使わない筋肉きんにくは、退化たいかする。


知能ちのうも使わなければ、退化たいかする。


使い方次第で成長せいちょう衰退すいたい発展はってんしていく。


知能ちのうは、思い考える事で、レベルアップする。


るいちゃんは、分からない事を放置しない。


分からない事を考えれる少女だった。


つまり、人間ケモノでなく、かみほとけに、近い存在。


知らない事を調査ちょうさし、疑問ぎもんを発見する能力。


その疑問を解決するために、質問する能力。


彼女は、そうしたものをわせていた。




知的ちてき好奇心こうきしんあいする知的ちてき生命体せいめいたいが、たずねる。


けの綺麗きれいかたは、だれですか?」


「ラヒバーテンダー!」


そう言って、ラヒサブリーダーの名刺を見せる。


「どこかのコンカフェキャストさん?」


「よつばの秘密基地にいるバーテンダー。


ここから百メーターほどかな。


道路を渡って右に行ったところ」


「あっ、聞いたことあります」


屋敷やしきわっこさんが、メイド長」


「わっこさん?」


あやかしおさでもある、わっこメイド長」


「アヤカシって、妖怪ようかいのことですか?」


「うん、そう」


そう言って、わっこさんのブロマイドを見せる。


可愛かわいい」


メイド姿すがた浴衣ゆかた姿すがた私服しふく姿すがた


食い入るように黒髪美少女るいちゃん


興味が、ありそうなので他のも見せる。


「あっ、キングテレサ姫!」


「それは、アイドルミーツのみみ氏。


関西で有名なコスプレイヤー。


吸血鬼ヴァンパイヤで、永遠の三百三十四歳。


将来は、やみ女神めがみとなる闇姫やみひめ


「ヤミのメガミ!?」


「ラヒひめが、ひかり女神めがみとなる運命うんめい少女しょうじょ


「ヒカリのメガミ?!」











ポヤポヤ日誌【その3】に続く















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ