揃う役者達 2
「そう、なのですか。それで坊ちゃま、そのキルヒマン様が何故こちらに?」
彼らの会話にアビーが僅かに安堵の吐息を漏らしたのは、折角雇った冒険者を再び探し直さなければならなくて済んだからであろうか。
カイとの関係が薄いことを知り、エルトンとケネスへと警戒を解いた彼女も、カイ本人へのそれは変わってはいない。
彼女はそんな男が何故こんな場所にいるのかと、エヴァンへと尋ねている。
その言葉は暗に、彼にどこかに行ってもらいたいと示唆しているものであった。
「うむ!キルヒマンさんにはダンジョンの案内を頼もうと思ってな!ダンジョンの発見者に案内してもらえれば、皆も安心だろう?」
そんなアビーの願いも空しく、エヴァンは自信満々な表情でカイにダンジョンへと同行してもらうと宣言する。
その言葉を聞いても、アビーの表情にさしたる変化はない。
強いて言うならば、その瞳がさらに細く鋭いものへと変わったぐらいであった。
「坊ちゃま、それはようございます。しかし、キルヒマン様にも色々と事情というものがございましょう。あまり無理強いをしては―――」
「いえ、コレットさん。レイモンド様には、むしろこちらからお願いしたのです。勇者様の冒険の一助となれば、このパスカル・キルヒマン本望であると」
カイの動向をやんわりと断ろうとしていたアビーの言葉は、食い気味に畳み掛けてきた彼の言葉によって遮られている。
彼女が驚いたのはカイのそんな発言ではなく、彼がエヴァンを勇者として扱っていることであろう。
その情報を流したのかと横目で窺った冒険者二人も、そんなカイの振る舞いに驚いた表情を見せている。
その反応には、嘘がないように見えた。
であれば、この目の前の男はエヴァンの振る舞いや格好から、彼が勇者ごっこに勤しんでいると見抜いたのだ。
それをあからさまに言葉へと出してくるカイの手口に、アビーはこの男が引き下がる事はないと悟っていた。
「そうで、ございましたか・・・しかし同行してくださるお二人の都合というものもございます。こちらの都合だけで、それを決める訳には・・・」
「別にいいんじゃねぇの?」
どうしても同行するという意思を垣間見せるカイに、自らの主人の願いを無碍にも出来ないアビーは、それを断る理由を二人の部外者へと託そうとしていた。
しかしそんな思惑も、その二人の内の一人の言葉によって脆くも崩れ去ってしまう。
何も考えていないような気軽さでアビーの言葉を遮ったエルトンは、やはり何も考えていなさそうな表情でそこに佇んでいた。
「エ、エルトン!?それは・・・」
「何だよ、別にいいだろ?キルヒマンさんはダンジョン商人なんだし、あんな森の中を一人で出歩けるぐらいなんだ。自分の身ぐらい自分で守れるって事だろ?それなら別に迷惑にもならないんじゃないか?」
「そ、それはそうかもしれないけど・・・」
エルトンと違い、暗にカイに同行して欲しくないというアビーの思惑に気づいていたケネスは、それをぶち壊しにしようとしている相棒の振る舞いに冷や汗をかいている。
そんなケネスの振る舞いにもエルトンは、心底意味が分からないという表情をその顔に浮かべながら、意外なほどに至極もっともな理由を並び立てていた。
「それにキルヒマンさんがついて来てくれるんなら、荷物持ちを頼めるじゃねぇか?あのお坊ちゃんやメイドさんに頼むには流石に気が引けるしよ、俺達も楽できて万々歳だろ?」
「えぇ、えぇ!勿論ですとも!それぐらいは喜んでやらせていただきますよ!」
「はははっ、そん時ゃ頼んだぜ!」
意外なほどにまともな理由を並び立ててカイが同行する事に賛成するエルトンは、そのことに対するメリットまでもちゃんと考えていたと話し始めていた。
ダンジョンに探索に行くのだから、それなりの収穫を期待するのは人の常だ。
しかし今回は二人の非戦闘員のお守りをしながら、それを行わなければならない。
それを考えれば動きを鈍くする荷物は、あまり抱えていられないだろう。
かといってエヴァンとアビーの二人に荷物を持たせるというのも、彼らの立場からすると難しい事であった。
そうした状況の中で、カイという荷物持ちが加わる事は、彼らにとっても多分にメリットのある出来事であると言える。
そう語るエルトンにカイはすぐさま飛びつくと、激しく揉み手を擦りながらそれを承っていた。
「ん?結局、どうなったのだ?キルヒマンさんは同行してくれるという事でいいのか?」
「えぇ、その通りでございます、坊ちゃま」
「そうか!では、昼食を始めるとしよう!すっかりお腹が空いてしまってな、今ならゴブリンの燻製肉でも美味しく食べられそうだぞ!」
ようやく纏まったらしい話に、それについていけずにポカンとした表情を浮かべていたエヴァンが、結局どういう結論に至ったのだと疑問を述べている。
そんな主人の言葉に、アビーが奥歯を噛み締めたのは僅かな間だけだ。
彼女は無邪気な疑問を浮かべる主人に対して、簡潔に彼の望みが叶ったと告げている。
その言葉に嬉しそうな笑顔を浮かべたエヴァンは、お腹の辺りを擦って腹ペコをアピールすると、すぐに食事を始めようと皆に呼びかけていた。
ここまでお読み下さり、ありがとうございます。
もしよろしければ評価やブックマークをして頂きますと、作者のモチベーション維持に繋がります。




