俺は、冒険がしたい 3
祝!ブックマーク一人目!
ブックマークありがとうございます!
これからも頑張っていきます!
俺達は、薬草採取を諦めパーフェクトポーションを持って村へ帰る事にした。
「かなり遅くなってしまった。 早く帰ってみんなを助けないと!」
「もっと早く助けられたんじゃないかしら……。」
辺りは、真っ暗で灯りが無いから、道を進むのも手探り状態、思い通りに走れないのがもどかしい。
この道が帰り道で合ってるのかもわからない。
このまま村へ帰り着けないんじゃないかと不安になっていた時、遠くに灯りが見えた。
灯りに向かって走ると、妹が村の入口付近で焚き火をしてくれている。
「お兄ちゃん達が帰って来ないから迎えに行こうと思ったけど、怖かったから行くの止めて焚火をしたの!」
「あ、ありがとう! お陰で無事に帰り付けたよ!」
村に着くなり四人で手分けして、パーフェクトポーションを村の人達に飲ませて行く。
「な、なんだこれは! 病にかかる前より元気になった気がするぞ!」
「折れた腕が元に戻ってる!」
「目が、目が~……。 見えるじゃないか。」
「うおおおおおおお! 俺は、最強だ!」
あちらこちらから大人達の歓喜の声が村中に響き渡る。
「子供達よ! 良くやった! お前達は、この村を救った小さな英雄だ! 本当にありがとう。」
「困った時は、助け合うのは当たり前です! 元気になって良かったです。」
「「「うおおおおおおお! ありがとうぅぅ!」」」
村中の大人達から感謝された。
「何かお礼をしたいと思ってる。 お前達は、まだ子供なのに遊びもしないで良く働いているのを知っている。 そんなお前達にちょっとしたお小遣いと、隣の商業の盛んな街で遊んで来る時間をプレゼントしたい。」
「えっ! でも、畑仕事やらないといけないから休んでる暇はないよ。」
たたでさえ、兄妹二人でいっぱいいっぱいの中、やっとやって行けてる畑を休んでしまっては、収穫の時期に間に合わなくなる。
今は、良くても後々ご飯が食べられなくなるのだ。
「そこは、ワシらに任せて遊びに行きなさいと言う事だ。」
「それだと、みんなの仕事が……。」
「そんな事は、気にしなくて良い! なぜかわからんが、昨夜飲んだ薬のお陰で元気がみなぎって、いくら働いても疲れないんだ!」
俺は、その話を聞いて小さく呟く。
「源太……。」
大人達の好意に甘え、俺達四人は、商業で有名な街へ繰り広げる事にした。
村長が馬車まで用意してくれ、初めて乗る馬車に興奮した。
馬車の中で渡してくれたお小遣いを確認すると、子供の俺達には見たことのない大金が入っており、道中みんなではしゃぎ回った。
そうこうしている内に、商業の街にたどり着いた。
村では、見たことのない建物が建ち並び、道も綺麗に整地され、たくさんの人が往き来し、その活気に心が踊る。
観るもの全てが驚きの連続、まるで夢の国に来たようだ。
馬車から降りて、今夜の宿を探す。
街の中央より街外れの方が圧倒的に安かったから、そこに今夜泊まる事にした。
チェックインが終わった頃、源太が居ないことに気づく。
「全く、源太のやついつの間にいなくなったんだ? 知らない街だからしばらくしたら戻ってくるだろう。」
妹と陽子を連れて街を見て回る事にした。
少し歩いて人気のない所に差し掛かった時、不意に声をかけられ道を塞がれた。
「ヒャッハー! ここは、通さねぇぜぇ。」
チンピラ三人に囲まれ逃げ場がない。
「女の子連れて良い御身分だな! 持ち物と女の子置いてとっとと失せな!」
「くっ……。」
多勢に無勢、戦って勝てる見込みがない。
だが、ここで俺だけ逃げるわけには行かない。
「これが、俺の冒険の第一歩だ!」
負けるとわかっていても、男には引けない時がある。
せめて、二人だけでも逃がさないと。
「「キャー! 誰か助けてー!」」
二人が声を上げ助けを求めたが、誰も助けに来る気配がない。
「ここは、俺達の縄張り、誰も気やしねぇよ!」
「おらが助けるじょ!」
「「「源太!」」」
頼もしい言葉と大きな声の方向に誰もが顔を向けた。
思えば、俺達が絶対絶命のピンチの時、いつもあの鼻水袋で助けてくれた。
何を考えてるかわからないが、いざという時に頼りになる源太の声に安堵したが、声の主を見るとその場にいる全員が硬直た。
半笑いの源太が警備兵の方々に連行されている途中だった。
「げ、源太ー!」
もし、良かったらブックマーク、評価してもらえると嬉しく思います!
是非、よろしくお願いいたします!